2010年12月30日木曜日

家で大掃除を

がんがん進める。
まあ、中掃除程度で終わりそうだが。
年末に友人がくるので、その準備もする。

いろいろ切れていたものを買いに行ったり、
お酒や食材を揃えたり、
少しつづ準備する。

とにかく家のことに時間を割くのが嫌。
お金さえあったら、どんどん外注したいっす。
来年は年末くらい、ダスキンが頼める程度の
余裕があって欲しいものだ。


話が変わるが、ここにきてさすがに寒い。
死にそうになって下井草のユニクロに
自転車で行って、ミドル丈のダウンジャケット購入。

ピンクでかわいいし、暖かいのに
3990円ってまじですごい!!

ユニクロ的なところが伸びるのは、
素晴らしいことばかりじゃないけど、
とにかく買う側からは万歳!

2010年12月29日水曜日

映画「ノルウェイの森」へ。ひとりで。

外でバリバリ活動する最終日。
午前中にジムでヨガとバレエレッスンを受けて、
お昼に仕事の打ち合わせ1件を駅近で済ませて、
新宿へ。

チケット購入していた映画「ノルウェイの森」を見る。
本に出会ったのは、ちょうど登場人物たちと
同じ年齢の頃で既に、その頃の記憶のディテールは
忘れかけていたのだけど。

まるで自分が20歳の頃のような気持ちに、
すっと入っていけたのがすごい。
その頃にしていたシリアスな恋愛のことや、
不確定な未来、希望だけで突っ走れず、
何かしたいのに空回りばかりするもどかしさ、
センシティブな世代ゆえの胸が張り裂けるような苦しさと
同時に存在した、唐突で嵐のような圧倒的な出来事と、
喜び、哀しみ。愛と憎しみ。

そういうものが、ストーリーに重なりながら
ゆっくり記憶から呼び戻されてゆく。

70年代のファッションに身を包んだこともなく、
当時の音楽もリアルタイムで聴いたわけでもないのに、
自分がその中にいた、そんな気がした。

映像、若い世代の発する生と負の力、音楽、すべてが
美しく残酷だ。

私たちは、良きにつけ悪しきにつけ、
この面倒な時代を乗り越えて、
40代になったんだな、と
昔を思って少し(や、結構がつんと)泣いた。

出版から歳月が経ち、よけいなざわつきが去った後に、
こんなにも美しく哀しい映画が作られたこと、
素晴らしいと思った。
一年の最後をしめくくるのにいい映画だった。

2010年12月28日火曜日

やっと年賀状

作った。
3種類。
ひとつは、親とか年寄り向け。
文字が大きくメルアドなどが入ってないもの。

ひとつはベーシックなもの。
もうひとつは、雪柄をちりばめたデザインで
一応、当たり年賀状。(5枚限定)

遠い人など、少し書いて出した。

仕事も一応今日でフィニッシュ!

夜はずっと続いた宴会・女子会で
たまったものを落とすために走る。
筋トレも少しして、岩盤浴もする。

疲れも少し取れて、やっと
新年を迎える落ち着いた気持ちになった。

2010年12月26日日曜日

23日から4日連続…

今夜を含めて4日連続忘年会or女子会。
昨日は女子3人で、高円寺の中東っぽいお店で、
ベリーダンスショーを見た。
ダンサーさんも近くて、かっこよくて、
最高だった〜。
そのあと地元で少し飲み直して帰宅。

今日は昼間、バレエを踊ったんだけど、
3日間宴会の分の蓄積のせいで、
からだが重くて重くて…。

今夜は地元のお店で常連が集まって忘年会。
クリスマスみたいだけど、
カポナータとチキンハーブ焼きを
作ったので持参します。

そういえば、ケーキは食べたけど、
クリスマスらしいクリスマスって
なかったな。最近ほとんど気にならないんだけど。

2010年12月19日日曜日

新PC、ipadデビュー

土曜から新しいパソコン(Mac book pro)の設定、
データ移行、ipadの設定などやる。

いろんなインストールやらアップデートやら
問題に対処していたら、週末の
かなりの時間を割いてしまった。
プリンターも調子が悪かったし。

しかしキーボードがまたさらに、
叩きやすくなっていて感激!

バレエのレッスンとかレギュラーの
予定はこなしたけど、ほとんど…
PCというより、ipadに釘付け。

夜は異業種の人たちとの情報交換会のようなものに行く。
国家公務員とか大企業とか、
事業やってる人とか…
ふだんは絶対会えない人たちと
いろんな話ができて、かなり有意義。

昔はクリエイター系の人にばかり
興味が向いていたけど、
今は逆に堅い仕事の人の話を聞く方が
面白かったりする。
ものの見方や視野が広がったんだと思う。
ひとつの分野できちんと経験を積んでいる人は、
どんな業種の人でも、かなり面白いと思う。
とにかく、何でも面白いので、
長生きして、いろんなものを見て試して、
いろんな人と繋がって死にたいと思う。

2010年12月18日土曜日

若いとき思いもしなかった社会貢献、縁のことなど

大学の同級生と恵比寿でタイ料理へ。

結構仲はいいと思うんだけど、
環境が違ったり、自分のことに集中したかったりで、
(自分のせいなんだけど)
1年近く会えなかった。

近況などを話してて、
40代にこんなにまだ迷っているなんて、
思いも寄らなかったと、
つくづく感じた。

人の役に立つことを、少しでも
していきたいね、という話もした。
たくさんの人、両親、社会から
与えてもらった多くのものごとを、
また回りに還元していきたい、
そういう思いは年齢を重ねてから
なぜか湧き出てきたものだ。
もしかしたら子供を持たなかったので、
その分を何かの形で、社会貢献したいんだと思う。
とりあえず悪い事じゃない。


一年前には、まだ少し持っていた、
彼女への嫉妬みたいなものが、
新しい目標を見つけたことで、
少しは薄れて、自然に会える気持ちになった。

自分に元気がないと人に会うのにも
パワーが必要だから、
やはり自分が、毎日が幸せばかりじゃなくても、
前進していくことはとても大切。

この一歩一歩の前進ができなくなると、
人は、醜い自分を見せたくなくて、
人と繋がれなくなって、
孤独になっていくんだと思う。

ダメなときに人に連絡しなくなることは
誰でもあるし、悪いことではない。
でもまたそこから外に出て、
自分のすべきことを見つけて、
歩き出し、また人と繋がっていく、
それを繰り返していかないと。

人生はただその繰り返し。
親子だって、結婚だって、
切れたり繋がったりするし、
兄弟でさえ、連絡し続けなければ、
切れていく。
友達はもっとはかない。

全ての縁が切れてしまったら、
あまり生きる意味はなくなってしまう。
とにかく、20年以上のつきあいの友人っていいと思う。

2010年12月16日木曜日

年末感が高まる日々

けっこうバタバタ仕事しながら、
地元の友達と遊んだり、
英会話に行ったり、時間をやりくりして、
スケジュールをこなしている感じ。
昨日はジムにも行ったし。

ちなみに、Macも買い換えてipadも買ったけど、
両方開封していないのだった。

年賀状も作らなくちゃ、だしね。

今日はこれから今年初の『クリスマス会』、
友達のダンスみたりしながら楽しみます。

2010年12月12日日曜日

日曜は、早起きで長い1日

金曜の仕事がかなりハードで、
しかもジムにも行ったせいか、
土曜はぐったり、久々に体調を崩して
大変だった、が、
そんなわけで日曜は、
6時すぎにすぱっと起きて、

午前の集中できる時間に、
2〜3時間勉強して、
昼はジムに行ってバレエ踊って、
そのまま洋服など見に行く。

早起きすると1日が長くて嬉しい。
たまっていたメール返信なども
いくつかまとめて返す。

新しい年は、徐々に
生活を変えていく。
10時半〜11時に寝て、6時〜6時半起き
を理想として、近づけていくつもりだ。

実は春から、生活が朝早いスタイルに
がらっと変わる可能性があるので、
少しずつ矯正していくつもり。

私にはまだまだ、やらなきゃならないことが
山積なのだった。何しろ、まだ43歳。

2010年12月9日木曜日

青山円形劇場へ


「ア・ラ・カルト2」を観に行く。
お芝居好きで詳しい友達と一緒。

高泉淳子さんのお芝居は
昔から好きだったのに生で見ていなかったので
とうとう見られて感激だった。

しかも、その特殊性にハマると噂の
「青山円形劇場」初体験!
ここは本当にすごく良かった。
音響や役者との距離、
円形が形作る空間の特殊な一体感、
今さらだけどここでやるなら
少し高くても納得できる気がする。

ゲストは近藤良平という最近ブレイク中のダンサーで、
独特だけど、めちゃキレが良くてかっこよかった。
演技はかなりきつそうだったけど。。。
そして、最後に暖かい気持ちで
劇場をあとにできたのは良かった。

最近、重い内容はきついなと思うだろうから。

楽しい時間ではあったのだけど、
もう昔のような気持ちでは「演劇」を
見ることができなくなっている自分は
ごまかしようがない。

それは感受性が鈍くなったとかではなくて、
過去のパートナーが劇団の音楽監督をやっていたこともあり、
宣伝とか準備に協力したり、
そういうサークルの延長みたいな事を、
30すぎてもやっていた。

そういうことに参加することも
もうないだろうし、元々自分に
演劇をやりたいという気持ちは
さほどないのだけれど、それでも、
帰り道には少しぐっときて夜空を見た。

40代にもなると、社会に組み込まれて、
もう、例えば今の責任をすべて投げ出して、
すぱっと全身でやりたいことに向かうなんて、
既にできないのだと、
そういうことを受け入れること、
潰えていく自分の可能性を、
失って行くいくつもの分岐点を、
黙って受け入れていくしかない淋しさは、
とても重く、きつい現実だ。

それは誰もが、どんな形であれ、
経験していく。

現実の自分を受け入れ、
時には陰で泣きながら、
年を取っていくのだ。

それはちっともかなしい事じゃないし、
むしろ肩の荷物が、少しづつ軽くなっていく。

今の自分に、ちゃんと居場所があって
果たすべき責任があって、
自分らしく生きていれば、
どんどん、幸せになっていけるはずだ、
と信じていこうと思っている。

しかしやはり、残された時間がどんどん
なくなっていくことは、とても寂しい。

心なしか、みっちり語ってしまったけれど、
この辺で。

2010年12月8日水曜日

副業のことなど。

地元で久々の友達と食事する。
鶏が美味しかった。
本当にたまにしか外で食べられないので
満喫!!

就職支援についての講師(副業)の件、
いよいよ申請すると電話あり。

これは、国家事業としてやってることらしく、
3月までにスタートすると補助金が出る。
そんで他の事業やってる知人が立ち上げるのだ。

生徒は、派遣切りにあったり、引きこもったり、
仕事が見つからない人に、
自己アピールのしかたから教えるという感じ。
講師用教科書もあるけど自由に授業していいらしい。

とりあえずやると返事をしたけど、
できるのだろうか。。。

内容や教えることはばっちりなんだが、
準備含めて、時間があるのかという問題が。
しかし人前で教えるのは
ずっとやりたかったことなので、
実現させたいとは思うけど。

2010年12月6日月曜日

ああ、なぜ

ハーフマラソンなどに申し込んだのか。。。
とか後悔しながら、

仕事帰りにジムに寄って1時間走る。
3日連続走ったら、
なんとなく慣れてきて、
きつさもさほどでもない。

2010年12月5日日曜日

紅葉のラストを国立で

午前中は1時間ランニングatジム。

ヨガの先生から電話があって、
遊びに来ない?ってことだったので、
友人を誘って向かう。

フルーツとワイン持参。

先生は面白くて、
考え方がストイックすぎなくて、
ありのままを楽しむ姿勢が好き。

不思議な体験のことや、
旅の話や、国民性の話、
日本のハイクオリティゆえのがんじがらめとか、
疲弊感についてのどうにもならなさとか、
そういう話もたくさんした。

やはり宅配便が2時間刻みで正確に届くことや、
2〜3分単位で制作な列車ダイヤ、
レストランでの味の均一性(おいしくない店も含めて、
マニュアル社会だから均一なのだ)
気分で休憩したり閉店したりしない勤勉性。

こういうことが、海外を何度も体験してくると、
本当に特殊なことだと、
つくづくわかるし、これでは、
働く人はみな追い詰められていくよなあ。。。
と思う。

だからといって、便利さを手放せず、
そのサービスを手放したりしたら、
日本で戦う企業は明らかに衰退していくだろう。

こんな風に大きな話にして考えても、
何も変えられないし、状況はタイトになっていくばかり。

でも目の前のことを、少しゆるめにしたり、
愛を加えたり、人を許したり、イージーさを容認したり、
強さが支える柔らかさを持ちたいと、
そんな風に思うし、そういう小さなことが、
小さな場所を変えていき、幸せは広がってゆくだろう。

そんな風でありますように。
自分の回りが、そして大切な人の回りが。

今日のことは映像で覚えているだろう。
昼間に友人と先生宅まで歩いた紅葉しつくした銀杏並木、
少し散り始めているあたりがより風流。
帰りに歩きながら見た、街灯に照らされた紅葉は
さらにファンタジックだったな。

2010年12月4日土曜日

ran ran ran

飲み過ぎ&トレーニングさぼりすぎなので
30分走って、ストレッチ30分やって、
さらに30分走ってから岩盤浴をやって、
スペシャルデトックス。
トータル1時間走ったけど、
からだが重くて、やっとだった。
最近トレーニングに時間がさけていないから。。。

ぐったりして帰って、
家族を電話で励ましながら、
夕飯を取る。

友人と演劇のチケットの件をやりとりしたり、
夜はPCの前で。
ヤフオクでipadの入札状況をチェックしたり。。。

金曜・すべきことをがつがつ消化できた日

時間の自由がきく1日で、
仕事をしながら合間に、
ヘアカット&カラーをして、
帰りにアポなしで、歯科で
歯石取り&クリーニングを無理矢理してもらう。

夜は都庁に、新しい業務に関する説明会。
公務員系いはスーツ、という法則を守って
疲れた。

そのまま、また別の飲み屋へ。
友人が個展をやっているところ。

若い男の子から聞いた、
「飲み屋のポリシー」は面白かった。
人には表明しないが、
「やはり大切にする店は一軒に絞る」
これがゆくゆく長く円満につきあっていくコツらしい。

結局2時半ぐらいになってしまう。

2010年12月3日金曜日

木曜日の1日

やはり時期が時期なので、
いろいろなことに追われている感があり
落ち着かない。

副業についての商談も、
あまり進んでいないのだが、
提出物など多くて時間との戦い。

提案書を遅くまでかけてフィニッシュして、
抜け殻のように疲れて地元で飲む。

2010年12月2日木曜日

新しいPC

が届いた。
今さらMacBook pro の15インチ購入。

いろんなソフトなど、
ほとんどバージョンが変わって使えなくなりそう。
週末は、PCの設定で過ぎていく気がする。。。

そしてなぜかipad のケースだけ購入。
今、ヤフオクで新品落札に臨んでいるのだ。。。

2010年11月28日日曜日

『嵐が丘』再読中

鴻巣友季子訳。

レポートのために再読していたのだけど、
読めば読むほど、ぶきみで怖い小説。

しかし語りの形式や
対比が秀逸で、映像的。
演出テクニックがすごい!

細部にも工夫が行き届いていて、
時には形からはみだしていて、
読めば読むほどに味がある。

ラストシーンの美しさと静けさは、
日本の無常観にも通じるところがあって、
私はもっとも好きな場面である。

2010年11月26日金曜日

強烈なクライアントに…

困惑。。。

昨夜、個人の営業の流れの中で、
ちょっと強烈な人に会い、
商談だったはずが夜中3時まで飲む。

すごく話が大きくて、
パワフルなんだけど、
気をつけないといけない。

業務範囲と予算を確認して、
契約書を交わさないと、
あのタイプが相手だと、
じわじわと攻められて、
サービス範囲が大きくなっていきそうだ。

ウェブの仕事なので、
お金の交渉など営業にお願いして、
会社取引にしてもらった方がいいかもしれない。

10時間近くを割いたのに、
これは果たして利益につながるのか?
早めに後退しながら去った方がいいのか?

2010年11月23日火曜日

ヨガ。バランスが大切なのだ。

ジムにもなかなか行けなくて、
久々に祝日なのでじっくりヨガをやる。

2レッスンで2時間。

さまざまな事件やら年末のバタバタで
たまった疲れがすっと取れていく。

経絡も滞り勝ちだったのだが
少しスムーズに。

私はアーユルヴェーダのドーシャ(タイプ)
火のイメージをメインに持つピッタ
(リーダータイプの頑張り屋で
情熱的でせっかちな感じ)がメインらしいので

(あとは多少ヴァータが入っている)
頑張りすぎず、ゆるめて自分を許し、
また人を広く受け入れて許していける
心の状態にするのが理想。

いつもいつも上を目指して、
ポジティブに進んでいくけれど、
それだけだと、バランスを崩したときに
自分の土台がゆるんでしまうのだ。

なんだってそうだけど、バランスが大事。
優しさと厳しさ、
男性性と女性性、
陰と陽、
押し引き、
近づくことと離れること、
夢と現実、

まだまだ数え切れないほどにあるけれど、
すべての物事に
自分に必要なバランスが必ずあるのだ。

2010年11月22日月曜日

iPhone紛失!?

に振り回された2日間。
日曜の昼に紛失して、
警察やらメーカーに届けたが、
まったく不便だし、
もし出てこなかったら…と思うと
いてもたっても居られなかった。

(外で無くしたのは確実なのに)家中を探し回り、
落としたかも知れない道をほぼ3往復して探し、
あるかもしれない店に一軒一軒聞いて回り、

警察にとどいていないか何度も
問い合わせたりして、
仕方なくその日は眠った。

月曜は朝からまた交番に寄り、
遺失物係に電話をかけ、
また再度購入になった場合の手続きを確認して、
しかたなく仕事場に向かい。

まあ、悪用さえされなければ…
と半ばあきらめながら仕事。。。
夕方ダメ元でまた警察の遺失物係に連絡を取ったら…
なんとそれらしきものが…
ほんと踊りたいくらいに喜び、ほっとして、
仕事場(かなり都心)から杉並警察まで速攻
取りに往復して、また仕事の続き。

年末で多忙なのに、
ほんと携帯紛失に振り回された2日だった。
自分がどれだけ携帯に依存しているかも
思い知った日々。

データはほとんどPCに残っているし、
本体は買い直せばお金で解決する。
しかしアドレス帳などの悪用が最も怖い。
友人や家族にも被害が及ぶ可能性もあるのだ。

とにかく今回は無傷。
親切な人が拾ってくれたことに感謝!
でも今後ロックをかけよう、
そして携帯紛失には特に気をつけようと心から思った。
※慌て者なので物をなくすことが異常に多いのだ。

とにかく、もっとも紛失したくないのは、
携帯と、それ以上にアナログの手帳だ。
ここには日記だけでなくプライベートから
企画のアイデアやとても重要なメモまで
自分の1年のすべてがつまっている。

ま、そうは言っても、
自分のからださえ無事なら、
もっともっと大きなものを失ったって、
火事とか地震とかですべてを失ったって、
必ず立ち直れるんだけどね。

2010年11月20日土曜日

小三治を吉祥寺で見た(13日夜)

一週間は過ぎたけど、先週の土曜。

吉祥寺で、寄席じゃないところで
初めて小三治を見た。
噂のマクラをみっちり聞いて、
演目も初体験の「おばけ長屋」で大満足!!
※一度寄席で、時期が違うのに2回連続
 うなぎの幇間だったこともあった。。。

とにかく、空気が違うんだ。
彼が出てくるだけで、
呼吸や間の取り方や、反応を見ての
余裕の返し、固唾を飲んで見守る、
長〜い間のあとの言葉。

あそこまで自分のパフォーマンスを
操縦できるようになり、
存在感と空気を作るようになるまでに、
どんな大変さがあったのだろう。
持って生まれた物と鍛錬とアイデアとか
あとは場数とか…とにかく、
神業に圧倒された一夜だった。

2010年11月13日土曜日

紅葉散策。


結構な大人数で。
飯能へ行ったんだけど。。。
写真だけアップ。

2010年11月10日水曜日

人間関係リニューアル年?

月曜のヨガでは、
レッスンの素晴らしさもあるけど、
よく一緒になる友人に会って嬉しかった。

自分の周りの人間関係って、
4〜5年周期でかなり変わってしまう、
ような気がする。

もちろん、ずっと変わらずつながってる人はいる。
でも離れていく人、新しく知り合う人、
今年はそのリニューアル率が高いのかも知れない。

少しは厚かましくなって、
このさよならの繰り返し人生に、
慣れてはきたけど。
本当に二度と会えなくなる人が多すぎるな。

しかし、ああ
週末のための勉強は全く進まず。
今年は試験ばかりしていた気がする。

2010年11月7日日曜日

年に一度の義務

実家の親に会いに行き、
ねぎらいの言葉をかけ、
話をとことん聞いてやり、
なんでも「YES YES」と笑って過ごし、
心地よくなって頂いて、
おねだりのひとつでもして、
去っていく…という、

子供としての義務の3日を
無事に終えて帰京。
疲れるけれど、
あと数回しかできないことなのだ。
最後までちゃんと務めようと思う。

なんでだか最近、
帰り道、駅について東京の家まで
もう少しってところで、
ここ2〜3年はいつもいつもなんだけど、
ぽたり、ぽたりと落ちたかと思うと、
ぽたぽたと落ちる涙粒が増えて、
速くなっていく。

声はあげない。
家に着く頃にはちょうど涙は止まって、
家でそのぐしょぐしょの顔を
ぬぐう。

それから荷物の整理をするのだ。

2010年11月4日木曜日

明日から実家

水曜は90分しっかりバレエの
レッスンを受けたので、
今日は、ゆるく休みながら自宅で仕事。

明日から日曜まで実家に行くのだが、
意外に、実家には誘惑が少なくて、
読書や英語なんかが、
けっこうはかどったりするのだ。
ま、やることがなく退屈なんですね。

最近なかなか、おちついて
本を読む余裕がないから。

しかし、入浴時のみ読んでいる
「赤と黒 下巻」はかなりドラマチックなことに
なっているのだが。
なにせ、風呂限定なので、話がなかなか
進まなくて。。。

まあとにかく、じっくり読みたい本を
持って帰ろうと思う。

今回は、仕事が切羽詰まってないので、
昨年のようにパソコンは持って帰らないのだ。
というわけでiPhoneでちまちま、
ネットを見ることになるかな。

2010年11月1日月曜日

からだメンテの夜

仕事、昼間さくさくやって、
連絡も方々に入れてさっと帰って、
ジムへ。

6時すぎからヨガをやって
さらにバレエ入門コースを受けて、
さらに燃焼系のマシンで20分走って。
帰る。

少しずつペースがつかめて、戻りつつある。
しかし、バレエは「入門」であっても、
劇ハードなのだ。
まじでインナーマッスルが鍛えられる。
これは真剣にやれば、まじでほっそりすると思うよ。
がんばろー

水曜祝日にはまたレッスンあるので楽しみ♪

2010年10月30日土曜日

台風が来ていて

土曜だけどバレエはお休み。

今週は結構働いた。
入稿したし、
ラフも完成したし、
その他いろいろやって
ある仕事の打ち上げもあったし。

英検2級の1次は通ってた。
まあ、、、2級はあたりまえか。。。

そして明日は久々のTOEIC(R)です。
ここ最近のバタバタで、
遊んでばかりだったし、
まったく対策していませんが。
受けることに意味があるって思おう。今回は。

昨日も久々に、2時半まで飲んでしまい。
少し反省した。
最近エクササイズもなかなかできていない。
だから、来週から私はまた生まれ変わろうと思う。

2010年10月25日月曜日

採用選考

22日に結果を受け取って多少は落ち込み、
でもまあ、予想通りでもあり、
やっと第一歩進んだから、
今度こそ次のステップへ照準、
と気を取り直す。
いまの仕事ちゃんと頑張ろう!

週末からは、ジャズフェスで友人と
飲んだり喋ったり、
家族とのいろいろやらで流されていた。

仕事場では入稿作業前の、
最終つめの作業もあり、
珍しく頑張って働く。

しばらくはスポーツやら勉強をする
気力が落ちていて、
これからまた試験があるのがつらい。

でも仕切り直しでまた一歩一歩
歩き始めようと思う。

あきらめないぞ、私は。
やると決めたらものすごくしつこいのだ。

冷静になって、また次の計画を。

2010年10月20日水曜日

projectNyxの「星の王子さま」を観る


吉祥寺シアターにprojectNyxの公演
「星の王子さま」を観に行く。
千秋楽で平日昼間なのに満席。

人形劇とかミュージカルとかの要素を加えて、
寺山修司が、独自にアレンジしたもの。

個人的に人形芝居が好きなこともあったし、
中山ラビさんのライブも見たかったので、
頑張って時間を作って出かけた。
ラストのあたりせつなくてぐっときてしまった。

男だとか女だとか、
子供だとか大人だとか
ピュアだとか汚れているとか
そういうすべてを飲み込んだ
カオスのようでありながら、
人が見なきゃなんないものを
いろんな手法で提示していく。

中山ラビさんやカルメンマキさんのステージも
鬼気迫るものがあってかっこよかった。

演劇って年に1〜2回しか見ないのだけど、
その空間に身を置くのはとても好きだ。

演劇そのものが、そのスタイルとか主題とか関係なく、
たとえ喜劇や完璧エンターテイメント作品であっても、

いつもは隠れていた自分の中の空洞とか、
産まれながらの淋しさみたいなものを、
目の前に、突きつけられるもんなのだと、
いつもいつも、つくづく思う。

その、根源的な場所に連れて行って、
しばらくの間、自分を縛り付けられてしまう
装置だ。
そのタフなところを見て、くぐり抜けることでしか、
超えられないものがあるのだ。

演劇を見ることは、時には、
音楽のライブ以上にきつかったりするのは、
そういう力強さが生で迫ってくるからなのだろう。

元気な時じゃないと苦しいし、
何も受け取れない。

とにかく、今回行けて
すばらしい体験になったと思う。
帰ったらぐったりしてしまった。

2010年10月19日火曜日

仕事したな〜

珍しく打ち合わせ2件こなしながら、
校正も戻したり、仕事場でバリバリ仕事。
しかも夜は英会話。

さすがに疲れすぎて、英語が出てこない。
しかもトピックがめちゃヘビーだったし。
ここまでやっておけば、
明日演劇見に行けるかも?と思って、
深夜に慌てて予約。

2010年10月18日月曜日

マンション住人の絆

マンションの人と役員の件、
非公式に話す。
11月〜副会長をやることになるようだ。
フロアの人たちと交流のチャンスでもあるから
上手く、丁寧にお勤めしようと思う。

一人世帯が多いから、
住んでる人同士、お互い知り合っておき、
でもプライベートはあまり深入りせず、
でもいざとなったら力になれるような、
ゆるい同棟の絆を築いていかなくてはならない。
住人全体が老いていくからね。

孤独死をなくすためにも、
独居同志、または家族と助け合っていけるような
形ができていけばいいと思う。

しかし、すっかり涼しくなった。
ジムでヨガをやってからバレエ基礎をやったけど、
からだを動かすにはベストな季節。
ゆったり体がほぐれた。

明日はタフな仕事・オリエンなどなど。
がんばろー

2010年10月17日日曜日

吉祥寺コピスへ/読書は友との対話のようなものだ

伊勢丹の跡地に、週末オープンしたばかり。

昼に高円寺である試験を受けて、
その後向かった。

今まで、豊洲のららぽーとまで行かないと
買えなかったアクシーズファムが出店しているのが
まじで嬉しい!!
これからセールの時も気軽に行けるし、
本当に助かる。

そしてコピスにはジュンク堂も入っていて
なかなか良い。

しかし人が多すぎて、
目的の場所だけさくさく見て、
買い物して帰った。

夜、お芝居を観るというプランもあったんだけど、
ちょっと体力的に無理だった。
当日券に並ぶ予定だったので、まあいいんだ。

夜は、ひとつ大きな試験が終わったので、
たまっていた本など読む。
最近なかなかじっくり時間が取れないんだけど、

小川洋子氏の新刊とか、
新潮クレストブックスの読んでないやつとか、
チャンドラーの村上訳「さよなら、愛しい人」も買っただけで未読だ。

吉田兼好は、書物を読むことを、
「昔の人を友のように思って、交流するような経験である」
と言ったけれど、
古典を読むのはまさにそうで
賢い人の見解や驚くような独特の考えを聞いて、
脳内のセルフコミュニケーションによって
自分の物差しを固めていくような感じがする。

現代の作家ならば、それでもやはり、
自分とは違う視点、経験や特殊な世界を
少し著者から分けてもらいながら、独自のイメージを
勝手に頭の中で対話しながら付け加えていき、
新しい世界や見方を獲得していく。
それを経て新しい自分に上書きされる。

面白くていつも柔軟な友達と会っている時間と
同じように刺激的なものだ、と考えている。
(ま、当たり前のことを書いているんだけどね)

やはり、ただ受け身のエンターテイメントとは、
質感が違うと肌で感じる。
本を読む時には、基本的に
自分で物語の映像を造らなくてはならない。

母が、テレビやゲーム、漫画を禁止して
育ててくれたことに、今はとても感謝している。
学校では流行の話題にまったくついていけず、
いじめの対象にもなったけど、
そういうこともすっかり過ぎてしまった。

生返事でうまく話を合わせてうなづいたりしていた、
かわいそうな自分が、時々甦ったりもするんだけど、
今となれば、すべてが正解である。

2010年10月16日土曜日

久々に外を走る

昨日。30分以上、5キロ以上ぐらいかな?
スポーツクラブお人たちと5人ぐらいで。
やはりマシンの上より退屈しない。

でも本当は、
信号とかあるのであまり好きじゃない。
一人だったら大会か年末年始などのジム休みのときしか
ほとんど外は走らない。

いかげで松本人志のコントが見られなかった。

土曜日(今日)はバレエと英語の勉強していた。
この年齢になって、勉強に追われる日々。
10末のTOEICが終わったら
スペイン語もやらなければ。。。

いろんなことがうまくいかなかったり、
きついことがあったりしても、
その間、うつになったりただ無駄に過ごさずに、
何かに打ち込んでいくと、あとから使えたりする。
だから勉強は精神安定剤みたいなもの。
まったく使えなくても、少なくともボケ防止にはなるはず。

2010年10月15日金曜日

今年も外れた。

東京マラソンの抽選に外れたな。
やはりフルとなると、
ちょっとすごいことなので、
安心したってのも正直な気持ち。

青梅マラソンをとりあえず頑張ろうっと。

あと…1週間か…結果発表まで。
とりあえず、
パソコンとipadはどちらを先に買うべきか?
とかパソコンは13インチか15インチか?
とか、
紅葉の時期に京都に行こうとか、
関係ないことを考えたりして、
重圧から逃れようとしてるけど…
8ヶ月にも及ぶ挑戦の結果を待つのは、
どうやったって苦しい。

2010年10月11日月曜日

映画キャタピラーのことや連休の過ごし方

金曜に観たのは「キャタピラー」という
重い映画。こういうのはひとりで
じっくり味わうに限る。
ヘビーだけど、
こういった現実をしっかり発信すべきだと思うし、
商業映画さえあればいいわけではない。
監督も挨拶に来ていた。

痛くて痛くて、いくつかのシーンで涙ぐんだ。
勇気や強さって一体何だろうか。
何かを感じたと、ひとことで
うまく言える訳じゃない。
そういうのは抱えたままでいたらいいんだ。

ところで今年中、映画館で観た映画は3本
(たぶんもう観ないと思うので…)
・アバター(仕事仲間4人と)
・9ナイン(ティムバートンの9番目の人形)の実写アニメ?(ひとりで)
・キャタピラー(ひとりで)

というわけで、メジャー3D押さえつつ、マイナーなものや、ティムバートンの裏面的作品を押さえていたりして。バランスの良いチョイスではないか、と。そう、だいたい毎年、映画館多くて2〜3本、レンタル3〜5本が年間で観る本数なのだ。本に比べてかなり少ないっす。

3連休は、バレエ踊ったり、
ヨガでからだをみっちりほぐしたりして、
連休は終わった。
あとは買い物と英検対策。

どんどん、毒素が出て行って、からだがすっきりしていく。
酢を取って、生姜を取って、肉をやめて…もっともっときれいにしていこう!
最近夜は、家では酒でなくてお茶だし。。。

出会いの季節、パーティの季節だしねえ。
ではでは。

2010年10月8日金曜日

外出の1日

昨日は終日、ほとんど家で仕事。
反面今日は基本は外回り。

なるべく外に出る用事はまとめてこなす。
買い物とかプライベートな用も一緒に。
でないと家で集中しての仕事時間が確保できないから。

まあ、打ち合わせがちょっとあるだけなので、
夕方映画観ようかな…と。
そして、外出した夜はたいてい最後はジム。
ランニングしてスッキリして、連休を迎えよう!

といっても、連休もほとんどスポーツの予定しか
ないんだけど…。

2010年10月6日水曜日

合格祈願とか…今さら。

仕事場に行ったあと、
久々に花園神社に行く。

合格祈願、そういえばしてなかった、
とふと思い立ったので。

面接も全て終わったのに今さら。

しかし、神頼みとか思いつかないくらい、
試験の渦中にいるときは必死だった。

今頃、気付いてごめんなさい。
あと2週間強。。。

そのあと英語のレッスンに行き、
帰りに新宿で「日本人ノーベル化学賞授賞」
の号外を配っていて、日本人への授賞を知る。

受賞すべき人が評価されたみたいで、
とても素晴らしいと思う。

余談だけど、「じゅしょう」…
与える側からの表現は、授賞
受けるとき側からのだと、受賞
紛らわしいです。

与えると受け取るをセットにした熟語は、
「授受」となりますね。

「乾き」

植物を育てる時とか、
水をやりすぎず、乾燥したころにたっぷり、
ということがコツと聞いたことがある。

いま、
水分でも食事でも本や映画でも、
旅行や遊びでも…
なんでも溢れていて、
お金さえあればいくらでも手に入るから、
逆にうまく吸収できなくて溺れてしまう。

意識して「乾き」や「飢えた」状態にしないと
ものすごい感激って得られないんじゃないかと。
だからたまに意識して「乾いた生活」にしてみたりする。

食事は1日止めたりするのは簡単だけど、
ネットを1日止めるのは意外に難しい。

まあ…少なくともiPhoneで
you tubeみながら夜更かししてしまうのを止めなくては。。。

2010年10月5日火曜日

「気狂いピエロ」再び

ものごとが、予定通りにいかない。
延期になる仕事もあるし、
生活の中でもタフなことは多い。

でも気持ちを立て直して、
またここから再スタートしなくちゃ!

久々に「気狂いピエロ」のDVDをちょっと見た。
根源的にある、人のわかり合えない淋しさを、
こんなに残酷に描いていたなんて…

登場人物は狂気に取り付かれ、
起こる事件は過激、
逃れられない一時的な逃避行、
不安定な精神と裏切りと嘘、演技。
しかし、平穏に見える普通の身近な人生も、
実はこんな風に綱渡りしながら、

時には深い人の孤独を
残酷に突きつけられながら
綱渡りしているんじゃないか。

そういうことを考えながら見たりする。

ちなみに「気狂いピエロ」は、
マイベスト映画トップ10に入る作品で、
(たぶんプロフィールにも入れているけれど)
何度見ても何かを心の中に残してくれる。

たいていひりひりするような、
人の闇の深さをさらに掘り返される。
揺さぶられ、どんどん苦しくなるのに、
美しいものをそこに感じる。
とにかく、ひとことでは表現できない
不思議な映画である。

映画の、手法の点や映像効果なんかのことを
専門的に勉強していないから、
偉そうなビジュアル論なんて語らないけど、
絵はいつも、とてつもなく痛くて寂しくて美しい。


2010年10月4日月曜日

週末は、

ゆっくり休めた。
久々かもしれない。

全てのことが順調なわけじゃないけど、
マイペースでやろう。

夏の終わりに、体調が崩れがちだったので、
セサミンE(DHCとか入ったもの)とかマルチビタミンとか
サプリ系を飲み始めたけど、
効いてるのかいまひとつ分からないな。

あまり速効性のあるものではないんだろうけど、
まあしばらく継続しよう。

ちなみにコラーゲンも半年ぐらい飲んでいたけど、
価格に見合うほどの効果は感じられず止めた。
ま、自分のからだには必要ないと判断した。

そういえば育毛剤も、
意外にお金をかけているけど、
効果が出ているのかどうか…分からない。
高いシャンプーの効果ははっきり分かるが。

でもそれを使う余裕があるうちは、
不可抗力でもいいから続けるだろう。
あとで後悔するよりはいいと思うから。

からだや健康、美にお金を使うのは、
そんなに惜しくないと思う。

2010年10月1日金曜日

下半期終わって

10月。あ〜びっくりした。

本当にいま、心の中にある不安があって、
落ち着かない日々を送っている。
なかなかブログにも向かえない。

そして、今年は残すところあと3ヶ月。
しようと誓ったことはできただろうか?

考えが変わっての軌道修正は仕方ないとして、
精一杯、その場所、その時間を
生ききれただろうか?

時間が経つのはどんどん速くなり、
環境の変化は岩肌を転げ落ちるように急激。

人との距離は、どんどん遠くなってゆく。

でも先週末、ひとり新しい友達ができた。
少し年上の同性で、ちょっと
新しい人間関係にワクワクしている。

これはあまり誰も言わないことだけど、
人は、年齢を重ねれば重ねるほど、
積極的に友人を作ろうとしなければ、
どんどん減っていき、気付いたら
誰もいなくなってしまうと思う。

友達とは、
お金や地位に寄ってくる人や、
仕事のしがらみでつながっている人ではない、
その人の於かれた状況や生活、
家族構成や人となりなどに関係なく、
つきあえる人を、指している。

人は、特に友人というゆるい関係だと、
結婚や引っ越しなどの環境の変化、
収入ランクや生活のスタイルが違ったり、
病気なんかで、
簡単に離れてしまう。

人は弱くて、
誰でも真っ黒い部分を内側に持っていて、
人を妬んだり、見下したり、
必ずしてしまう生き物だ。

だからいつも、
流れの中にいて周りを見渡しながら、
自分を正しい場所に保ちながら、
負を連れてくる人とは少し距離を置いて、
新しい水を入れていくようにする。

家族や親友でない人とは、
濃くしすぎない距離でいるのも
重要かもしれない。

距離が縮まればそれだけ、
失う確率も高くなっていく。

「幸せ」を
ぎゅっと強くつかみすぎないようにするのと同じで、
人もたぶん、ぎゅっとつかみすぎては
いけないんだと思う。

今日はランニングで、少し
心をクリアにしようと思う。

2010年9月24日金曜日

なかなか

落ち着いて更新できない。
1週間経ってしまった。

とりあえず、目の前のことを
なんとかやって前進。

休みの日に電話で父と話したら、
いつもより元気でほっとした。
93歳まで生きるつもりだと言っていて、
ちょっとおののいた。

そうすると、私が父の葬式を出すのは、
63歳ということになる。
自分が生きてるかしら…?
とりあえずそれまでは生きて、
無事見送らなきゃね。

2010年9月17日金曜日

忙しい一週間

だった。
夜も急用が入ったりして、
ジムにも全然行っていないし。

連休があって良かった!!

う〜ん
もう年度の下半期か。。。
この半年、変化に次ぐ変化で、
正直、これ以上のプレッシャーに
耐えられるか分からない。

甘えたくても、
甘えられる相手なんていないし、
マイペースでできることをやるのみ。

2010年9月13日月曜日

at事務所all the day ,地味な食事

仕事であった。
当たり前か。

スケジュールのことや管理やら
文書をまとめているだけで時間がかかる。

でも今の仕事は自由にできるからいい。
自社のスタッフと仕事してるから。

早かったのにぐったり!
夜は…大好物の〆鯖を食す。
あとはキャベツのコールスロー
もずく酢(ゆず風味)
スイートポテト
缶カクテル

ついでに
朝は、ヨーグルト(コラーゲンとオリゴ糖入り)、にんじん玄米少々、お茶
昼は持参、にんじん玄米おにぎり(のり付き)、コーヒーとお茶(+チョコスナック小袋)

こんな感じのヶの食事です。

2010年9月12日日曜日

日曜はバレエです。(ジムで)

いつものバレエのレッスンを受けたけど、
ほかの運動へのモチベーションがなかなか維持できない。

ヨガはもちろんライフワークなので大丈夫。

筋トレとかランニングに
いまひとつ熱心になれない。

というわけで、からだにもじわじわ
いらないものがついてきているのを実感。

ぐちってても仕方ないので、

少しずつ少しずつ、できることを。

秋のトレーニングコンセプトはこれでいきます。
ありのままの自分を愛し、受け入れ、労っていく。

2010年9月11日土曜日

★トルコへの旅4(8/10②)


at イスタンブール

地下で宮殿が発見された貯水池。
4〜6世紀に造られた物らしい。

地下宮殿奥には
メデューサの首が沈む。

ひたひた水の音がして、
涼しくて薄気味悪くて
映画の中に出てきそうな
ところだった。

〜海外で過ごすときに…

怪しければ疑うけれど、
経験と直感で信じて動くしかない、
そこから旅は俄然楽しく深いものになる気がする。
現地で触れあう人の話。

差別とかではなくて、
海外の人と仲良くなったとして、
飲んだり、家に行ったりするくらいになっても、
すべてをクリアに信用するまでいくのは
なかなか難しい。

例えば、セーフティボックスのないホテルに泊まっていて、
そのあたりの海辺で泳ごうとしたとき、
全財産やお金はビニールに入れて抱えて泳ぐのか?
そんな壁にぶつかって、
結局、水着は持参したものの…ってことになりがちである。

例えば日本で、日本人の友人には、
平気で財布も鞄も預けられるのに。。。

国やエリアによっても警戒すべき度合いは
だいたいレベルがあって、その感じをつかまないと、
変に安心しきってもダメだし、
警戒しまくりのままでは旅の面白さは少ししか味わえない。

その空気をつかむのは、
いつもいつもうまくいくわけじゃない。
けどかなりタフになった。

結果は、トルコはかなり安全だということは
わかってきた。
ただし、総じてナンパ男が多い。
40代でも勘違いしてしまうほど声をかけられる。

クルーズから帰って、市内のモスクなんかを
観光していた時に仲良くなった人は、
よくよく話すと、悪い人じゃないけど、
バッタもんって気がする。
いつも、観光案内所周辺をふらふらしていて、
日本人をナンパして回ってんのか、
仕事してんの?ってところが怪しい。

地下宮殿の中を見たあと、お茶してたけれど、
話題がちょっと浅くて(しかも彼がしゃべるのは日本語)
早めにホテルに戻った。

夜はバスでカッパドキアに向けて
出発するので、ホテルで待機。

短い旅行なので、けちらず飛行機で移動したいが、
代理店で金額を聞いて(T_T)ハイシーズンで
飛行機ツアー高すぎ!!
というわけで、深夜バスで往復、カッパドキアで1泊のみという
ハードな2DAYSツアーになった。

旅行代理店の前で待つ。
これから迎えが来る。
朝がきたら、カッパドキアだ。

2010年9月10日金曜日

★トルコへの旅3(8/10)


★8/27の記事の続き



〜ボスポラス海峡クルーズへ




港のある小さな町で育った。
歩いて3分ほどで海岸線に出るので、
幼い頃から上京するまでずっと、
しょっちゅう海に行っては、
座って、その海面や停泊している漁船や、
遠くの船を見ていた。

いつも灯台の光を見て、
信号音を聞いていた。

海の匂いと吹き抜ける風が好きだった。

誰かとも来たけれど、一人で来るときは、
親と喧嘩して小さな家出をしたときか、
何か考え事をしたい時だった。

いつもいつも、
船でどこか別の国に行ってみたいと
夢想していた気がする。

船で海を渡ることに憧れるのは、
父が20代に遠洋漁業の仕事をしていて、
その話を聞いていたせいもあるかもしれない。

いま、船旅をするほどの時間的余裕はないけど、
旅に出るとたいてい、海峡を渡ったり、
河を船で渡ったりする。

ナイル川とかメコン川とかいろいろ。
地元の足である船に乗ることもあるし、
観光用のクルーズ船に乗ることもある。

そういうわけで、イスタンブールでも
ボスポラス海峡をクルーズした。

ここはちょうど、ヨーロッパの文化とアジアの文化が
まじわるところで、この海峡が境界線になっている。

クルーズしながら左右に目をやると、
別の国のように異なった風景に気付く。

というようなことをガイドさんに聞きながら、
船で移動する。
灼熱の下、船の上で、揺れる。揺れる。

こんな風に、
幼い頃に描いた夢がいま自分に起こっていることの奇跡を、
とても不思議に感じる。

もっともっと長く生きたら、きっと、
もっともっとすごいものに出会えるはずだと、
私は、そこに希望を託し続ける。
貧しくて旅なんてできなくなっても、
友達も親もいなくなっても、
必ず、生きていく喜びはあるんだと、
ひとりぼっちで旅に出ると、よくそういうことを考える。

南アフリカ共和国から来た、
子育てを終えたらしい女性グループと話す。
日本ということでかなり、興味を持ってもらった。
どんな国なのかという話や、
ぜひ旅行に来てという話などする。
4人のうち二人は英語が喋れるみたいで、
あとの二人に通訳してくれていた。

途中に寄った「エジプシャンバザール」という
マーケットはかなり面白かった。

絨毯や生地屋、スパイスなどが多いのだけど、
インドやら中国やらの雰囲気と
アラビア文化とヨーロッパがごっちゃになって、
言葉も何でもありだった。

港のすぐそばなので、風が強くて気持ちいい。

試食したりお店の人といろんな話をして
ウィンドウショッピングを楽しむ。

大きな硝子製のランプとか絨毯とか、
雑貨系を買わないかと言われてもねえ。。。
送ってまで欲しいかというと。。。
という感じで自然に後ずさりしながら、
話術にはまってしまわないように巡る。

体調が…

2〜3日優れなかった。。。

週末遊びすぎたせいと、
久々に火曜にランニングに復帰したせいか、
それと、今までの様々な疲れ?

試験とか旅行とかの。

なんか台風が通り過ぎていって、
少し涼しくなった。

やっと。

わが人生で最も暑い夏は、
想像以上に、体力を奪い、
そしてその分、年を取った気がする。

周りで聞く話題、
本当に明るいものが少なくて凹みがち。
きつくても、何でもないって顔をして、
楽しくてたまらない毎日でいたいなあ。
なかなか難しいけど、、、
ただ考え込んで苦しんでもどこにも行けないのだ。

2010年9月4日土曜日

ビキニでプール、友人と食しつつ話す

昨夜は、ヨガとへなちょこ筋トレ、有酸素運動などやって、
少しジムに復帰?

なぜか? それは今日ビキニを着るから、
引き締めたくて…(しかし1日で…無理無理)

というわけで、東高円寺のプールに友人と行く。
競泳水着の人々の中、ちゃらちゃらしたビキニ女子2人で
泳ぐ。

今年実は初泳ぎ。
気持ちいい(*^_^*)
平泳ぎの呼吸タイミングや
手足の掻き方の練習をする。
まあ、水泳はいけてないけど、
プールは心地よかった。

友人とパン屋さんをめぐったりしてから
一緒に和食食べて、コーヒーのんで
喋り倒した。

有意義な休日であった。
明日もなにげにハードなのだ。

私も、もろもろ試験など一区切りついたので、
いろんな人々と会う、
秋が始まっているのだ。

2010年9月3日金曜日

いま、仕事が面白いか?

木金はずっと事務所で仕事。
クリエイティブだし、
微妙な調整が必要な仕事だが、
もう、目をつぶっていてもできる。

傲慢になっちゃダメだけど、
ただしいところにつながる道筋が
見えてしまう。

だから本当は、
引き返してみたり、
進んではいけない道へ行ってみたくなる。

しかし、引き返すにも、
間違った道を試してみるにも、
少しキャリアを積みすぎてしまい、
責任を引き受けてしまっている。
だからやはり、ただしい道以外には
行けないのだ。

いま、仕事が面白いか?
本当に、自分のアイデアを生かしているのか?
う〜ん、難しい質問だ。
しかし、いい質問だ。

2010年8月31日火曜日

夏休み最後の日?

あまり関係ないが…

ずっと仕事場で仕事。
ラフ描きながら、テキストも仕上げる。
持参した弁当食べて。
ADチェックで結構直し入って、
むむむと思ったけど、
急がない仕事なので帰ってしまって。
それは、英会話マンツーマンへ行くから。

今日のS先生はユニークで、オリジナル教材使うんだけど、
自由すぎて到達度とかがいまひとつ分からないという問題があった。
教材は、ある日はNYタイムズとかの難しいものだったり、
あるときはイージーな子供でも読めそうな文だったり、
クイズとか、歌詞や詩の朗読とかいろいろ。
基準が一定でなく、好きなものを使ってるみたいだった。
楽しいんだけどね、そんな風に学生のように
学んでいる時間はないのだよ、こっちには。
あと一年なので。

それで話し合って、結局、
先生と話し合って教材を指定して、
それを使って1からずっと終わるまで進めることにした。
いろいろな方法をやったけど、それがいちばん、
真面目人間の日本人に合っているし、
日本人らしいかっちりしていて分かりやすい英語が
身につくのだろうと、思ってそうしたのだ。

そうそう、仕事のラフの話に戻るけど、
明日じっくり直すことにした。
なんか少しでも飲みたいのに、行きたい店はどこもクローズ。
うちでどんより、泥のように眠る。

2010年8月30日月曜日

家でPCいじっていればいいなんて、楽な仕事だな。。。

暑さに強い自分もさすがに、
この夏の暑さには参ってきている。

エアコンの中でずっと原稿書き。
仕事場に行けば良かったかもしれないが、
(電気代節約になって)
往復にかかる時間とメイクとかの時間が
もったいないので、

寝間着に近い状態で、
家(といってもここも事務所なのだが)で
ちまちま進める。

これからヨガに行ってきて、
また仕事する、予定。

2010年8月29日日曜日

そういえば、バレエ

8月4日以来という、
本当に久々に、バレエのレッスンに参加。

まったくこんなでは、
基本さえ習得できないままになってしまう。

しかしホリディやら試験やらで
仕方ないのだ。

気を取り直して、今の自分でできるところに
ついていく。マイペースで継続していくよー

救いは、近日易しめの振り付けに
してくれていることぐらいかな。
なんとかついていけた。
9月は皆勤賞でいく予定だー。

2010年8月27日金曜日

★トルコへの旅2(8/9)

9日まず旅行エージェントに向かう!
イスタンブールが居心地いいからって、
ずるずるいるわけにもいかない。

カッパドキアのツアー予約しなきゃ。
できれば市内ツアーかクルーズも。

予約もろもろすませてから、残りは
トプカプパレスやグランバザールなど、
見たりイスタンブールをうろうろ。

どこより安心できる国だとようやく
わかってきている。だが、だが、
男性はセクハラ青年・おやじが多いので
すきあらばじわじわ寄ってくるので、
その気がなければ要注意だ。

しばらくいて、その空気感が
なんとなくつかめてきた。

夜は、中華料理店のマネージャー氏(紳士)と
食事に行く。今日は私がごちそうする。
←これは彼の店。

2010年8月26日木曜日

もつ鍋@品川

夕方、新規媒体制作の打ち合わせののち、
標題の会へ向かう。
※前日も、地元の友達ふたりと
Rくんのバーで飲んだのに…
(試験終わって遊びほうけてますね)

もつ鍋はあまり好物ではないんだけど、
ここのは臭みが少なくて美味しかった。
グレート!!
大口取引先というポストを利用して、
やりたい放題だった。
最後にお土産までもらった。

えーと全く別で、
合コン的なものに誘われたけれど、
まだ参加可能なのだろうか…
そもそも結婚をしたいのだろうか?

そこのところ、自分自身でも
よくわからなくなっているんだな〜これが。
まあ、流れに任せようっと。

仕事上のいろんな人たちと、
垣根を越えて楽しめた、
素晴らしい飲み会だったことよ。

2010年8月25日水曜日

★トルコへの旅1(8/7〜8)



←石畳の小さな通りを、
ホテルを探しながら歩く。











トルコで一泊55ドル。
だいたい5000円弱だから、
日本で言えば1万円ぐらいの
リーズナブルなところって感じだろうか。
これが、今回最初に決めたホテル。
とりあえず、イスタンブールに2泊と決めた。

空港に夜遅く着くときは、
1泊だけ予約しておくことも多いけれど、
基本的には、何の決まり事もなしで行く。
もうバックパッカーでもないけど、
旅の時ぐらい、何かに縛られたくない。

短い旅だけど、いつどこに行っても良い。
そういう自由を留保したままにする。
出会いや思いつきや偶然が導く場所を
信じて、動く。
だから効率が悪いこともあるし、
無駄になってしまう時間もあったりするけれど、
それはそれで、贅沢だと考える。

少し落ち着いてから、近辺をうろうろして、
夜はトルコ人の友人と飲みに行く。
あまり東京暮らしと変わらない。

2010年8月24日火曜日

ひさびさに部屋がきれい★

やはり二次試験終わってぼっとしている。
仕事も暇だし、がつがつ営業する力もなし。
埃だらけの部屋を掃除。
やっとすっきりしたな〜。

トルコで出会った友達(トルコ人)が
メールをくれるんだけど、
文法もめちゃくちゃだし、スペルは勝手に作るし
言いたいこともいまひとつわからん。
なぜ、しゃべれるくせにちゃんと書けないの?
(グラマーやライティングを勉強してないんだね)

とにかく、日本人の書く英語は
本当、正しくてわかりやすい。

そうだ、「トルコ旅行記」明日から始めなくては。

2010年8月23日月曜日

高校のとき好きだった、先生に会いたい

未開封の郵便物やら振込や連絡など
たまっていた雑務を粛々とこなす。
帰省の日程も決めて、
チケットの手配もしておく。

そうそう、必要があって高校の卒業証明書を
手配したんだけど、
なんと3年間担任だった先生(好きで
ストーキングしてた)が同校の校長になってた。驚き!
まああの頃、30近かったからもう50代後半?か
そりゃ校長にもなるか。
ちょっとだけ見に行こうかな〜(帰省したとき)


そのあと事務所に行って、
必要な処理のあとヨガでからだをほぐす。

長期に渡っての、
プレッシャーがからだにたまている。
でもまだ筋トレやランニング復帰はしていない。

帰りに「青梅マラソン」の申込み。
既に東京マラソンにエントリーしているけど、
抽選を通ったら2週続けて大会なんだけど、
まずい!
10キロ→フルマラソンとなるから、
まあ、なんとかなるかな?

とりあえず、まずは、
走ることにカムバックしなくては、
一応金曜の予定。

2010年8月22日日曜日

今年の夏の一大イベント

面接が終わった。
リクルートスーツ着るのは新鮮だった。
きっと見かけた人は、
「こんな年齢の人が何故?」と思っただろうけど。

明日から、仕事もだけど、遊びに、
夏の終わりを満喫します。
今夜早速、食事へ〜

ともだちがマンション購入を
決めたと報告有り。
割と近いので、老後支え合えるなあ。
ちなみに彼女も独身。

2010年8月20日金曜日

ショートラマダン

いま自分のなかで流行っている。
トルコで会った女の子は、
3日ラマダンにチャレンジと言ってたけど、
どうだったかな。

仕事場にも行かず、
面接表の清書をして、
練習などをやる。

およそ何でも1分程度で
話せるように…なのだが、
つい、熱が入って濃くなってしまいがち。

面接表も、熱い!
びっしりできることや自己申告の魅力を
詰め込みまくった。

もう、あたってくだけろ〜

あたふたしてたせいか、
ほとんど食事も摂らなかったので、
頭も冴えてきた。
(自然にラマダーン)
この空腹状態を維持しながら、
明日は総仕上げしよう。

試験勉強にショートラマダン!
そして、
大変な企画書にもショートラマダン!
これは、おすすめです!

とにかく集中力や頭脳明晰にしたいなら、ラマダンです!

2010年8月19日木曜日

ものすごい生命力


朝顔が、こんなに
上昇志向とは知らなかった。

10日留守にした間、
水をあげなかったのに
恐ろしい生命力だ。

蝉がまだうるさいけど、
今日初めて、
秋の気配がした。

暑いけど
空気は澄んでいる。

夏の終わりは、
寂しいけれど最も好きな季節。

日焼けの跡とか、
最後のスイカとか、
蝉の抜け殻とか、
拾った貝殻、

小さい頃はよく、夏の終わりに
風邪を引いたりしていた。

さて、仕事に戻ろう。
今夜は、翻訳の柴田元幸氏の公開講座なのだ。
楽しみ!!

2010年8月18日水曜日

43歳になりました。

数人の友達からバースデーメールを
受け取ったり、カードもらったりで
喜びをかみしめつつ。。。


今週末の面接のため、
へナの染料で髪をほぼ真っ黒に染めた。

自分で言うのもあれだけど、
ロングのストレートのせいか、
ちょっと知的。。。
新鮮な感じです。

いやほんとに真面目そうに見える。

明日はちゃんとしたところで、
白ブラウスに黒スーツで
写真撮影をします!

なかなかすべきことが
多いのだった。。。

2010年8月17日火曜日

ドレスで踊るおっさん?


カッパドキアで見かけた、
変な人形。

イスラムに因んだ、
神聖なものらしいけど、

ヒゲのじいさんが
ドレスで踊ってるようにしか
見えない。

どんな風にも見える風貌、
イノセント(白)、
精神の解放、、、
一体どんな存在なのか…
聞き忘れてしまった。

2010年8月16日月曜日

仕事に復帰する

仕事場に行って、
メールの処理など…

夜はヨガで自分癒し。。。
まだ疲れが残ってるので、
寝そうだった。

ん〜日本も暑いわ。

2010年8月15日日曜日

帰国して

荷物整理して、洗濯してひと息。
最終日1日だけ滞在したアラブ首長国連邦が、
気温45度とかあって、強烈すぎた。
しかもラマダンで人前で飲み食いできず、
へとへとになりながら帰る。

湿気はなく、鉄板の上を歩いているような、
地獄的な暑さは決して忘れないだろう。
今まで訪れた国のなか、経験した暑さの中で、
最も暑かった。気が狂うような国だった。

資源があって豊かな国。
生粋のアラブ人は、ほんの少し働いて、
考えられないような豪邸を建て優雅に暮らす。
貧しい国、インドやパキスタンなどアジアからきた人が、
ホテルクラークや、食堂経営、商店、タクシー、
運送など、さほど多くない賃金で働いて、豊かさを支えている。

誰もが運転に関してとにかく荒く、タクシー移動していても怖い。
14日に私が滞在したアブダビから少し、
離れたところで事故があって日本人が犠牲になったという。
冥福を祈ります。


帰国して、7月に受験した試験の
一次通過を知る。飛び上がるくらい嬉しい。
今週末の面接に向けて、猛勉強!!
ここまできたらなんとかパスしたい。

旅行のことは、また追々に。

2010年8月7日土曜日

今夜からトルコへ出発

何の情報収集もしてないけど大丈夫なのか?
成田〜アブダビで明朝乗り換えて、
イスタンブールに明日昼頃着く予定です。

夜中に着くわけでもないので、
ホテルすら取っていない。

気温は東京と変わらないらしいけど、
紫外線指数がすごいことになっていた。
さすが地中海周辺だなあ。

しかもカッパドキアは意外と寒いらしく、
長袖も入れてたりするので、
荷物はかなりBIG。

とにかく、生きて帰ろう!

2010年8月6日金曜日

休み前のゆる仕事とバタバタ準備

仕事場に行って、事務処理や
進行中のものの続きやったり。
メール数通。

戻って買い物やら荷造り。

地元は七夕祭りをやっていて賑やか。

帰国してから浴衣着るチャンスあるかな?
一回でいいから着たい。

そうこうして、荷づくりやって
ブログまとめて更新したりして
夜は更ける。

2010年8月5日木曜日

しばしの休息+国産うなぎ


暑さには強いのだが、
ここしばらくの猛暑と、
外出の多い仕事環境のためか
少しバテたようで、頭痛がひどい。

週末から海外なので、
すべきことは山積なんだけど、
取り急ぎ、休息が必要と思い、
昼過ぎから寝てはエネルギー補給を
繰り返し、なんとか復活。

そうそう。
出国前にこれを食べなくては…
と鹿児島産鰻を食す。

というわけで、なんとか復活。

髪も切った

ロングだから5センチほど切っても
ショートになるわけじゃないけど。

海外に行くのに絡まりまくりじゃあね。
最後、コテでくるくる縦巻きにしてもらったけど、
めちゃかわいい!

やっぱりデジパーマかけようかな。
秋以降だけど、、、。
要検討だ

2010年8月4日水曜日

朝からヨガにバレエ…

昨夜飲み過ぎたといいながら、
朝っぱらから、
ヨガをやって、バレエ(入門)を踊り、
それから仕事へ。
少しハードに運動しすぎかもしれない。

暑さで疲労がたまっているのに、
無理するからかなりのマッスルペインに
覆われてしまっているのだ。

さらに今日は、脱毛も入れているんだった。
旅行前は大変だ!

酒をやめていたけど

昨夜は反動で(しばらく止めていたので)

みっちり校正やったあと、
英会話に行ってさらにあと、
地元でちょっと飲む。

いつものメンバーアラサー男子2人と
初めて会った同世代の女子で、
何だかテンション高めで盛り上がって、
楽しい一夜だった。

あ〜からだがだる重い。。。
やる気がない。

2010年8月1日日曜日

出版広告はどうなるのかな?

東中野で英語購読の試験のあと、
吉祥寺に移動して友人と食。

ニライカナイという沖縄料理店で
気取らず、楽しく、久々に。

彼女はもう、出版広告から
離れているけど、やはりそういう業界の話になる。

これからどうなるのだろう・・・

●誓うこと1
紙に固執しすぎない。デジタルやウェブだってウェルカム。
そして版下時代を知らないからダメとか決めつけない。
自分から、新しいやり方を取り入れていく柔軟性を持つ。

●誓うこと2
「アナログ時代を知らないから。
写真へのこだわりが適当」とか
「補正すれば大丈夫っていう意識で仕事してる」、
とか若い撮影スタッフに言わないこと!!
そういうことをすべてOKとして、まかせて
なんでも受け入れていく。

●誓うこと3
商品の紹介なんかで「ブロガーが撮影した
ピントも甘い写真を使って、リアルな言葉で書き込む」
そういうスタイルの広告が、いま最も受けるし、
新しい方法だから、古い人間は否定しないで学ばないと…

えー結局、世の中で起こっていること、
流れはすべて肯定して、
自分にできる部分を探していこうと思う。

紙媒体が衰退したからもう広告はダメ、とか、
真剣に雑誌を造る人がいなくなったから
つまらないとか、絶対言わない! 

ipad だってキンドルだってすべて受け入れて、
楽しいこと見つけて、仕事していくぞ〜と。

じじいやばばあが、
「版下の頃は、とか、ポジ撮影の頃は、とかってぐちぐち
下世代に自慢?っぽく言ってるのってカッコ悪!と思うから。

と言う感じで熱く、話した一夜だった。

2010年7月31日土曜日

試験前です2

金曜は予想以上に、ゲラチェックが長引いた。
で、昨日は試験勉強はなにもできず、
今日土曜はずっと、明日の
英語の(リーディング)試験の勉強。

大学の時のような勉強は楽しい!
会話ばかりやってもダメで、
文法やリーディング構築はとても大切。
きれいな英語を話すには。。。そして書くには。

明日の試験終わったら、
友人ととりあえずご飯食べるけど、、、

またすぐ課題にかからないと…
1週間後にはバカンスでトルコに出発だからな。

ん〜忙しい一週間になりそうな。。。

あ、仕事の方はかなり順調(状況が状況なのにね)な様子。

2010年7月29日木曜日

ネットスーパー・ラブ

IYのネットスーパーから届いた
食材でさっそく夕飯作った。
ネットスーパー最高!
配送料80円の日にまとめ買い、
が鉄則です。

酒はカクヤスなら配送タダだよ。
しかも注文から2時間後から配達ok、
ビール1本でもok。

みんな頑張るね〜

にんじんとしめじと卵を炒めて
オイスターソース味に。
(これは明日の弁当にもなる)

あとはキャベツそのまま
塩ふって。

休みだからこそ、
夏だからこそ。
身軽にしておかなくっちゃね!
米は抜き。

あ、でもアイスは食べた。
サンクスでしか売っていないけど、
80キロカロリーのチョコモナカ
おいしいし商品パフォーマンス高い!

でも時にはハーゲンダッツも
食べたいしねえ、悩ましい。

それはともかく、
私は今後、
IYとカクヤスで食品類は揃えます!

あれを入れてくれ、これはないの?
などがんがんメールで要望出してるが、
きっと面倒な客なんだろうなあ。。。

2010年7月28日水曜日

タフな世界を生き抜け!

昨日(火曜)は仕事場で仕事、
そのあと英会話。
Conversationの先生と久々に会って、
トピックについて話す。
・将来の選択について
・ハードワークの大企業(お金はよいが評判が悪い)か、
心地よい親しみやすい会社を選ぶかについてなど。

今は特に、この答は難しい。
理想だけでは88歳までの暮らしは保証されない。

日本は、公の世界も企業も
はっきりした二重構造になっている。

しかも、大企業に行けるチャンスは
ほとんど一度しかない。
あとで小さいところに行くなり、
独立するなりはいくらでもできるので、
行けるなら一度行ってみた方がいい。
社会では多少の悪評があっても。

あー話はそれたけど、
今日は久々に仕事のあとに、
ていねいなストレッチ→ランニング40分
→ヨガ

苦しいとき、
寂しい、死にたい、失敗、借金、誰か死んだ、
家族が嫌い、仕事がありすぎる、仕事がない、
離婚した、とかなんでも…
とりあえず走ってみたらいいと思う。
もちろん別のことでもいいけど。
ランニング自体がめちゃ苦しいから、
悩みみたいなものは、
ちょっとだけ小さくなる。

でも、根本からは解決されない。
それは少し冷静に元気になったら、
自分が真正面から向き合わなきゃ、
どうにもならない。

毎日をていねいに暮らしていくことで
そこから抜けていけるのか、
家族に一声かけることで、
変わっていくのか、

事情によるから分からないけれど、
できることは、たったひとつぐらいなら、
あるはずだと思う。この今日いまから。

2010年7月26日月曜日

健康診断の結果は…?

仕事場に行って、
営業リストと企画書など進めるが、
体調が思わしくないので早めに切り上げる。

健康診断の結果を聞きにいったら、
ほとんどがAだったが、尿検査だけたんぱくが少し高め。
再検査で正常値クリア!

生活や食事に気を遣った、
すばらしい健康体だと。
今後も守っていくようにとアドバイス!

具体的にはこの2つ。
・甘い物を食べすぎないでね!と
・運動を継続してね!のふたつ。

了解です!

2010年7月25日日曜日

放送大学の「文学の愉しみ」試験

土日は単位認定試験の準備と本番。
記述式800字50分の論文を現場で書く。
ちょっとまとまりにかけるが、
まあなんとか大丈夫だろう。。。

どっぷり疲れて知恵熱が手たかも?
来週も試験「英文解釈」だが、
頭痛がひどくて気力がない。
しかしなんとか単位は取らねば。

2010年7月22日木曜日

何を食べたらいいのか

わからず…
なんとなくここ2日でがつんと
痩せた気がする。
鏡見てもシルエットが違う。

夏はいつもあまり食べられず、
体重が落ちてしまうのはいつものことなので、
特に驚かないけど。

やはりご飯&パンは厳しいから
麺類とかになってしまう。
あと豆腐とか枝豆とかアイス。

2日前はカレーで力つけようと
オーダーしたけど、ナンがむかむかして
半分も食べられなかった。

熱いときも食欲あって、普通に食べてる人はすごいなあ。

2010年7月20日火曜日

英語の先生にヨガのことを話す。

昨夜やった、ヨガの祭日スペシャルメニューが
すごすぎて、泣くほどGreatだったので。

英語の先生に久々に会ったとき、
その内容を話したいんだけど。って
宣言して、話した。

〜無理して親切にしたりしても誰も何も受け取らないの〜
どうしてかっていうとね…何かを人にあげる余裕がないから。
自分の器を見て、自分の心が幸せや喜びで満たしていく、
自分をかわいがってあげて、
そうなると人が集まってきて、
満タンになった自分っていう入れ物から
こぼれていくものによって、
周りの人も自然にハッピーになるんだ。
っていうような話なんだけど。
なんか上手く話せたか疑問。

でもそのあと、緊張したり怒ったとき、
ゆっくり呼吸すれば心は落ち着くって話して、
なぜか、座禅の話になり、
座禅もヨガも似ているということで落ち着く。

スピリチュアルだから!
90になっても寝たきりでもできるんだよ、
ヨガは。心のあり方だからね。
その時の自分で、自分の居場所ですれば大丈夫。

2010年7月19日月曜日

海の日に、


初開花!

蔓がものすごいことになってます。

懐かしのアサガオ栽培。

小学校一年以来かな?

ちょうど一学期が終わる頃に、
ぎりぎり咲くくらいなんだよね。

学校からの長い帰り道、
鉢を持ち帰るのがつらくて、
途中で、どこか道ばたにでも植えて
帰ってしまおうかと思ったけど、
頑張って持ち帰った。


花が咲いていて、お母さんに見せたかったから。

母は花を育てるのが好きで、
家でもユリとか菊とかいろいろ育てた。
よく学校に持っていって、と
朝切ったばかりの花束を渡されるのが迷惑だったけど、
いい子の私は、逆らわずに持って行く。

片道、1時間かかる通学路だっていうのに。。。

でも、先生もみんなも喜んでくれて、
花を持っていくって言うのは良かったなと、
学校に着くと思った。少し恥ずかしい気持ちもあったけど。

そんなわけで、
小学校時代はずっと、花を持ってくる子だった。

母がそんな風にして育ててくれたので、
今も、いや特に今は花はいいなと思う。

はかなくて美しくて、
すぐに去っていくところ。

2010年7月18日日曜日

IYのネットスーパー最高!

ゆったりの三連休。

バレエのレッスンにも復帰。
やはり週に一回はやらないと、
ものすごく体が硬くなってしまうんだな。

それと、初めてネットスーパーを利用したけど、
ものすごい便利さに興奮する!

IYのネットスーパーは、
8日、18日、28日が配送手数料80円なので、
今日初めて注文した。
今後、この3日間に注文するようにすればいいなと思った。

配達は早く、時間は正確。
安さはスーパーと同じ。

せいきょう(いまお休み中)を止めて、こっちにしようっと。
月の固定費700円以上かかるっていうのは、
やはり受け入れがたい。

商品が安いならまだわかるけど、
有期栽培などの野菜が高めなのはわかるとしても、
生活雑貨なども含めてほぼ高めなのだ。

しかもかな〜りお役所体質で、
平日9時から5時しか連絡がつかず、
何か問い合わせなどがあって連絡しても、
3日ぐらい経ってやっと、
メールしたのに、不在の自宅に留守電メッセージ。

すぐに、メールで返してくれればいいじゃん!!
って軽く怒って、お休みにしたんだった。

ボリュームあるカタログも負担。
1週間前に注文確定しないといけないし。

2010年7月16日金曜日

予定詰めすぎの金曜

朝から、
都庁に行き、所用を済ませて、

事務所に行って、昼は片手におにぎりで、
猛然と制作物のコピーを
17時すぎまでにフィニッシュ。

さらにそれからパワーヨガに行って、
30分遅めにランニング。

その後、バーで3杯飲んで帰宅。

こういう充実した一日って大好き。

2010年7月15日木曜日

16時〜という中途半端な時間なのに、

朝から何も食べず、水だけ飲んで我慢して、
きてね♪
なんていうから、空腹で死ぬかと思った。
健康診断。

結局問診やらレントゲンなど時間もかかり、
17時半まで飲み食いできず。
ぐったり疲れましたよ〜。

2〜3日前には、検便も久々に体験。
今のは手軽に調べられていいね。
古いけど、、、
容器に便を入れたりしてた時代もあったな。

帰りに、アジア料理屋で、
豆カレーとチーズナンをがつがつ食べた。
ん〜生き返ったよ。

2010年7月14日水曜日

事務所で仕事の時は弁当

今日のメニュー約200円。
・(おかずボックス内)焼きサバ3枚、キャベツのコールスロー、プチトマト
・玄米おにぎりほんだし味+のり
・水筒にはジャスミンティー

終日事務所の時は、こんな感じでほぼ弁当。
そして家でも、朝もほとんど炊事。
9割は自炊。
スイーツはホットケーキを使って自作。

そんな感じで数ヶ月やってきた。
いや〜考えられないくらいコストが落とせた。

でももう少し幅広く楽しむ方にシフトチェンジ!
何しろ8月にがつんと繰り上げ返済の目処がついたので。


なので、今後少しゆるくしていこう。
軽い飲みなら行ってみたいし。
弁当歴は長いので続けるけどね。
※何と言っても高校からだから。

2010年7月13日火曜日

週末

試験やらなんだかんだで、
仕事復帰したものの落ち着かず、
人と会っても気もそぞろ。

実に2週間ぶりぐらいに、
ジムで有酸素運動をやったので
少しはすっきりした。

ほんと、今、自分が混沌の中にいて、
いったいどこから何が出てくるのやら
未知の領域をいっぱい抱えたままで
とりあえず、足を引きずりながら
前へ、向かっている。

明日、原稿たくさん書かないとなあ、
また、からだの中の小さな機械たちに
無理をお願いすることになっちゃう。

2010年7月8日木曜日

論文の

コツが掴めてきた。

普通のテーマじゃないから、
導入は平凡でいい。
面白さや驚きはいらない!
でも具体的な施策やエピソードは必要。
そして、だ・である調で気持ち上から目線で書く。
断定で言い切る、そういう力強い声明が大切!

あ、あと二日で試験。
もう、数本は模擬で書いたし、
あとは出そうなテーマのまとめくらいしか
対策もないし、のんびり構えている。

明日、仕事帰りヨガしようと思ってたけど、
友人が仕事場近くまでお茶しに来るので
ちょっと話して、リラックスしよう!

しかし、ずっとジムに行ってないな。。。
でも特に太らないし、
ジムってなんのために・・・???
ま、また落ち着いたら行くんだけど。

2010年7月7日水曜日

繰り上げ返済まつり

7月頭でちょうど1年返済済み。

8月頭〜2年目。

この8月には繰り上げ返済200万を実施。

これで5年近く返済が短くなって、

58歳ぐらいで完済になる。

少し厳しかったけど、

その分また働く、働く!

また2〜3年で200万は返したいね。

これで完済年齢が52歳ぐらいまで
短くなるとベストだ。

2010年7月5日月曜日

ずいぶん久々

の更新。
プレッシャーで頭がおかしくなりそうだ。
気楽に行こう、気楽に!!

久々に朝起きて、ラジオ体操やってみた。
改めて、ものすごくいい。
きつすぎるわけでもなく、
のんびり目覚めるにはちょうどよい運動量で、
たぶん80になってもできるあたり。
音楽も退屈だと思っていたけど、
このくらいの普通に良いメロディあたりが
ちょうど良いな。

「君が代」という曲も久々に聴いたけど、
これはやはり歌詞が厳しい。
永遠に続くと歌うより、
日本人の価値観としては、
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり〜」
的なものの方が合っているんじゃないかな。

2010年6月28日月曜日

久々にヨガの師匠に会う

あと10日ほど先に迫った試験の準備は、
かなり進んでいる。が、
仕事へのモチベーションは
下がりまくり…なんだけど、、、

久々にヨガに行く。
先生に会えるのは月に一度ぐらいに
なってしまったので、
毎回毎回100%の自分で向き合う。
熱をからだの中で作り出す。

いつも自然の流れの中にいること、
その一部として呼吸していることを
ちゃんと感じていよう。
そのままの自分でいい。

2010年6月25日金曜日

なるべく毎日摂るもの

しょうが

にんじん
キャベツ
玄米

あ、きょうは自宅購入した日&某受信料対策

自宅マンション購入記念日だった。
契約書を交わし、カギをもらい、
ローン契約も行われた日。
お酒ほとんど止めているけど、
家にあった298円のワインを
少し飲んだ。

ただし、実際に引っ越してきたのは
秋なのでまだ住んで一年は経たない。

昨年の夏は、
家に通って換気したり掃除したりして
準備していたのだった。

少しずつ慣れてきた。

近くの巡査さんとかにも覚えてもらい、
NHKさんもようやく来訪された。
お引き取り願うには、扉は空けずに
明るい声でさらっと、
「いま契約していないんですけどぉ、検討しておきま〜す」
これで大丈夫です。

2010年6月23日水曜日

クリエイティブ職

ある仕事のコピーの修正をやる。

自画自賛だけどものすごくいい!

突飛過ぎないバランスのとれた、
ていねいな仕事。
必要な情報を網羅しながら、
購入や来店動機付けのための、
自然なストーリーができていると思う。

あまり言うと恥ずかしいので、
このくらいに。

ただ泣けてくるような報酬である。
誰のせいでもなく、
それぞれが、それぞれの場所で、
必死に自分や家族を守ろうとして、
戦っている結果であるだけなのだ。

好きとか、技術があるだけでは、
継続していくことがかなり困難だと、
日々感じる。

それでも楽しく精一杯やっていくのだ。
「私、本当に恵まれている!」と思いながら。

ios 4

iPhoneに早速ダウンロードした。
すごいです。
やはりフォルダ管理と
マルチタスクは便利。

それから、
iBookというサイトもすごすぎる。
古典とかほとんどフリーでDLできる。
シェークスピアとか嵐が丘とか
(原書版ね)いろいろ見つけてDL。
でも画面が小さくて読みづらいけど。

う〜こうなるとipad欲しいなあ。

2010年6月22日火曜日

最後のチャンスは、そうとは分からずに過ぎてから気付くのかも

昨日、ちょっと大きめの提案書を
仕上げたので今日はのんびり。

地味な西武線沿線の駅あたりを、
うろうろしたりする。
夕方は主婦と思しき人々がたくさん。

自分のなかで、
今年はいろんな変化も多そうだし、
仕事はのんびりめにしようという思いと、
この仕事、
あとどのくらいできるか分からないし、
できる間に必死にやっておきたいという
思いの間で揺れる。

何事においても、40代になってから
「幕引き」ということをよく
考えるようになった。

毎日、明日は何があるか分からないから、
毎回すべての物事は幕引きであるのだが、
「もしかしてこれが最後のディズニーリゾート?」
とか、
「人生最後のかに道楽かもしれない…」とか。

私は独身なので、
最後の恋愛はいつなのかとか、
そういえば外国人とつき合ったことがないなとか、
結局、富士山に登らずに死ぬのかしら?
とか、少し話はずれたけど。

そんないろんな人生での経験のこと。
いずれにせよ、必ず何事も、
最後の日は必ず来る。

2010年6月20日日曜日

懐かしの原稿用紙に向かう

仕事に終われていて、週末にやっと、
落ち着いて試験の準備に取り組めた。

論文試験の練習なのでPCは使わない。
原稿用紙って懐かしい。
高校3年の時に一番よく使ったな。
小論文を100本は書いて提出したと思う。

そのあとは大学からすぐに、
ワープロを使うようになった。

なかなかジムに行けないので、
バランスボールに乗って、
論文を書こうとしたけど、
気が散ってできなかった(笑)

2010年6月19日土曜日

自炊生活継続中

からだに良さそうなものばかりです。
いや〜食費がほぼ半分になりました!
仕事場にも基本弁当です。



2010年6月17日木曜日

ロクシタンのファイブハーブシリーズ

昨日、ロクシタンのシャンプー&コンディショナーを
使ったら驚きの効果だった!

髪のダメージ補修効果は価格を考えても当然だけど、
とにかく(今さらながら)香りがいいってのは素晴らしい。

マスクをしたらさらさらandつやつや!!

夢のように、
姫のように眠ったよ。

2010年6月16日水曜日

提案、提案、提案、、、、、

大きめプロジェクト始動…
まだまだ摺り足で、
耳を澄ませてみないと、
状況は森の中。

小さめのプロジェクトも始動…
明日はクライアントでの
キックオフ予定。

そんなこんなで、
ジムにも満足に行けていない。
ストレスも脂肪も溜まってるなあ。

ま、そういう日々もあるのだ。
そして、割と充実してたりする。

あ〜生きるって楽しい。
もしかしたら英会話の先生に、
遊びに誘われた様子。動物園。
たぶん、あの口ぶりは控えめだったけど。

う〜む。どうしたものか。

2010年6月14日月曜日

月曜は、

梅雨入りしたらしいね。

論文のこと意外は、
料理料理料理。。。
ああ…太って行く。

2010年6月13日日曜日

名古屋から友人上京。

日帰りだったので、
昼間2〜3時間だけ会ってご飯。
息子も一緒。

彼女とは小学校からの同級生。

お互いに18歳で故郷をあとにした友達。

偶然というのか、なんというか、
同じ頃に苦境に立たされていて、
(30代半ばぐらい?)
遠距離ながら、夜中にメールしたりして、
強く生きていくために
支え合った時期があった。

いま、こうしてそれぞれ元気で、
笑って会えることを嬉しく、
そして、誇りに思う。

彼女は、ひとりで産んだ子供を、
ひとりで働きながら育てている。

子供の頃のことを、しばし思い出して、
のんびりした時代だったな、
なんて考えながら、再会を誓う。

時間はどんどん流れていくけれど、
悪いことばかりじゃない。

2010年6月12日土曜日

生きる力(論文のこと)

について考えているのだった。
7月に受ける試験関連で。
これについて語らねばならない。
(というか論文)

そう、これからはシビアに、
生きる力を育み、つけていかないと、
大海に沈んでしまいかねないので、
ずんずん前進する人を育成しないといけないんだね。
いや〜大変なんだなあ。

これについては、
私はマイペースで準備中。

そういえば、今日、
行商のコスメ売りのお兄さんと
話して「え〜ほんとにいいの?」と
眉につばつけつつも、
シャドウとリップのセット購入↓














VICTRIA JACKSON という海外では
有名なブランドらしい。
実際に質はいいみたいなのでOK。
セットで2100円でした。
通販だともっと高いんだって!
割と良さそうだし、ちょっとメイク道具変えたいと
思ってたから、ラッキーだった。

2010年6月10日木曜日

7月に受ける試験の

過去問を、都庁にコピーしにいく。

受験を迷ってたときは、
こんな所までくるとは思わなかった。
根拠はないのに、
先に行ける(面接とかまで)ような気がしてくる。

あと一ヶ月、論文の100本ノック
やらなきゃです。仕事のスキを見て。

しかし聞いた話では、さほど倍率が高くないらしく、
なんだか、受かってしまうような気がしてきた。
ファーストチャレンジでいきなり?
逆に大丈夫なのかな?

それはそうと、エージェントBから、
以下仕事の打診があった。
「コピー制作。拘束は長くて融通が利かず、
チームワーク仕事で待遇は時給換算」
というもので、これだとどうにもならない。
なんとか受けられないかと、条件や
待遇の代替案を考えてはみたが、
断らざるを得なかった。
しかも1.5カ月のみの仕事って。。。

エージェントBは派遣寄りだから、
マージンが高すぎるし、それも問題。

でも、この時代に断るなんて
もったいないなかったあ〜

ま、しかたないので
個人の仕事とエージェントAの仕事に
集中しよう!

2010年6月8日火曜日

少し落ち着いた

毎日の生活。
細かい家事にも時間が割ける。

リンパマッサージに行った。
ふだんあまり疲れを感じないが、
受けてみると意外に凝りが隠れている。
いろんなところがほぐされて、
ずいぶん楽になった。

ざわざわと、周りが騒がしくて、
集中力が途切れがちな日々。

しかし、ゆっくり読書の時間が取れる。
なかなか読み通せない古典や
ハードな作品などを、少しずつ読む。

それから、試験のための勉強。
7月中旬ぐらいまで、
しばらく英会話は休むつもり。

2010年6月4日金曜日

この瞬間のために

生きている。
荷が重かった原稿もようやく完。

細部までかなり神経を使って、
なにげにいくつか小さい仕掛けがしてある。
でも表だってはさほど派手でない。

長くやっているので、
主婦向けのコピーに、ほんの5%
30歳前後の男子テイストを加えるなどというワザが
できるようになるのだけど、
自分だけの妄想かもしれないし、
これを言葉で説明するのは難しい。

ちょっとした言葉の選び方や
言い回しとか文の切り方とか。

こもって原稿を書く時期は、
あまり外出したくないので、
2日前に、
大量に作った野菜スープを食べ続けた。
最終的にカレーになって、
さすがに残りは冷凍。

今日は炒め物を作ろう!!

でもその前にジムと歯科医へ。

2010年6月2日水曜日

ラジオ聴きながら…

ここのところ体調がおかしくて、
這うようにして仕事に行ってたんだけど、

ようやく取材など終わって、
落ち着いて原稿を書き始めたら、
元気になった。

気を遣う相手との仕事とか、
不可解な打ち合わせだったり、
のしかかるプレッシャーのせいだったんだな。。。

タレントとの仕事を久々にしたけど、
大変すぎだよ。
今日はヨガでもう少し調整します。
精神を。

もう、6月かあ。

2010年5月29日土曜日

原稿は頭の中にできあがっているのに。

昨日は夜ある集まりがあって、
それまでに仕上げなくてはならない原稿があったのに、
まだ頭の中にしかなくて、
でも今から、地元の友人と山歩きに行く。。。

かなり前にラフなメモを書いたものと、
寝ながらiPhoneで書いて保存したもの、
そして手描きのメモを合体させて、
週末には必ずや仕上げる!!

もう頭の中にはちゃんと1000字できあがっているので、
あとは画面に映すだけなのだ。

しかし、、、何ヶ月経っても
iPhoneの文章入力は大変である。
未だに携帯の2〜3倍かかる。

早朝更新。ではでは。

2010年5月27日木曜日

「私人」

ブロツキイの1987年ノーベル賞受賞公演を
小さな本にしたもの。

大変に身につまされる内容であり、
表現とは何か、その危険性、
そういうことを深く考えさせられる本だった。

書くものだけでなく、
こころのすべてが、
そしてからだの全てが、
詩人だったのだろうと強く思う。

自分のよりどころが
ひとつの道を信じることだけ。

けどそんなに強くあることはなかなかできない。
だからごまかして、妥協して
生きて行くけれど、
彼のような、道なき道をゆく
こういう生もあるということを
肝の中に据えておくのは必要なことなのではないか、
そう思う。

2010年5月26日水曜日

トラブルの渦中にて、カレートラベル

まだ、現場での問題は改善しないけど、
なんとかできることを粛々とやって、
いけそうだ。
そしてあと2週間もあれば片が付く。
はやくさよならしたい。。。
わけのわからない、
制作船に乗り合わせてしまったがために。。。
大きなロスだよ。

まあ、別の新しいファッション通販サイトの
提案もやっているので、
そちらを頑張らなくては!

ずるずる雨降りだったし、
昼間もしや風邪?って3年ぶりに
思ったんだけど頭痛薬飲んだら直った。
(風邪じゃなくて、頭痛かよ!!)

昨夜から
カレーを作ったりして士気アップ!!
チキンとキャベツ、にんじん、じゃがいもを
ただぶっこんで、市販のルーで煮た。
・・・・しか〜し、家のスパイスなんでも
入れまくってみたら、
“辛すぎだろつ”と叫びたいようなカレーだった。
あとで、トマトジュース入れたり、
はちみつプラスしたり、いろいろアレンジしながら
今夜完食! カレートラベル楽しかったよ。

夜は早めにジムに行って、
簡単にストレッチしたあと、
遅め(時速7km)で60分走る。あー爽やかー
そしてヨガを1時間やって帰宅。
すっきりしたし、なんか風邪直ったよ。

まだまだ元気で頑張れそうだよ。
いい調子

2010年5月24日月曜日

気持ちが少し上向きに

雨のしとしと降っている音を
部屋の中で聞くこと、

初夏の新しいしっとりした
雨の匂いを窓を開けて吸い込むこと。
それは、5月の至福の時間のひとつだろう。


料理をしたり、
歌を聴いたり歌ったり、
本を読んだり、
バレエを踊ったり、
トレーニングでからだを動かしたり、
そういうことでなんとか、
折れた心を立て直して、
明日からも頑張れそうだ。


昨日、自分を元気づけるために、
オリジナル格言みたいなものを作った(笑)
それでもう「なんかいいや」って思ったのもある。
ちょうど「新世界より」を聞きながら思いついたのだ。

that is...
’A tough problem gives me a good experience.’

or I can say this too...
’A rough way leads me to a new place.’


もうきっと、二度とできない仕事、
ひとつひとつが
かけがえのない現場なのだ。
時給換算ン百円だって負けない!

2010年5月23日日曜日

からだのための料理

































週末に作って食べたものたち。

・きゅうりのピリ辛漬け
・ほうれん草のゴマ和え
・ニラと豚肉炒め塩味
・ブタときのこ2種とキャベツ&にんじんのカレー炒め

最近やけに肌が復活してきている。
酒を飲まないせいもあるなあ。

2010年5月21日金曜日

心のもやもやが、

なかなか消えない。
タフな仕事が続いたりしたこともある。

コツコツ自分の仕事に向き合って、
平静に暮らしたいけれど、
不安定になっていると、
なかなかそれも難しい。

料理をしたり、走ったり、音楽を聴いたりして、
また波が来るのを待とうと思う。

2010年5月17日月曜日

仕事で豊洲に

行く。
ららぽーとにも行って、ついでに買い物。
久々に洋服など買った。
あと1カ月でバーゲンなのにな。

税務署に行って、修正申告などして、
さらにめいっぱい取られてしまった税金を
取り返す。

所得税に関しては、
結局、毎年ほぼ90%以上を取り返している。
などと告白してしまっていいのか…。
まあ自営業というのはそういうものであろう。

2010年5月16日日曜日

バレエ踊ったり…の日曜

ジムでバレエ踊ったり、
片付けたり、料理したり。

プリンターやらいろいろ不要品を
友人にあげるんだけど、
なかなか時間が取れないのか、
来てくれない。。。
(今日車出せるって言ってたのに…)
ま、家が広いからいいんだけど。

あとは遅れている
放送大学の授業受けたり
(パソコンでね)

でも全く英語ができなかったので、
明日の空き時間に頑張らないと。

2010年5月15日土曜日

「あるものでやりたいように作る」「叶わなかった親孝行プラン」

クッキング生活意外に楽しい。

朝は米を炊いて、
卵かけご飯と野菜ジュースとか
納豆ご飯と野菜ジュースとか。。。

夕飯はこんな感じ。
↓これが料理と言えるかは別として。
・にんじんとじゃがいもときのことツナ炒め(ほんのり甘辛)
・キャベツ山盛りでドレッシング少々

素材がいいから、どうやって食べてもおいしい!

料理は今でも面倒だと思うけれど、
「どんな材料をどうやってもいいんだ」という真実に
気付いたときに楽になった。

あるものを寄せ集めて炒めるなり
煮るなりでいいじゃないか。
もちろん生で食べられるなら生でもいいし。
そういう境地に着地したときに楽になった。

火の通りやすさを考えて、入れる順番を考える程度でOK
どんな味付けだって自由。
塩を軽くふるだけでもいいし、
ケチャップやらソースやらでアレンジするもよし。

洋風にこんぶだしもいいし、
カレーにほうれん草だって大根だってなんでもOK。

「とにかくあるものを、その日
やりたいように作る」

そして、何をどうしたらどうなったか、
観察して「あ、もう少し細かく切るべきだった」とか学ぶ。
二度と同じモノは作らなくてもね。

まあ、私は旬のものを塩とかで
シンプルに頂くのが好きです。
もちろん基本は野菜。

あ、久々の友人2人から便りあり。
GW会う予定が、仕事だったりなんだかんだで
会えなかったから。。。
で、彼女とはまた追って。

もうひとりは、teamディランの男子。
いつか分からないけど、近々会えるだろう。

父とのことがあって凹んでいたけど、
少し上向きになった。

昨日の記事で書いたこれは、
実は最近ひとつ、父と一緒にやりたかっ たことが、
もうできないことが決まって、
少しだけつらい気持ちになっていた。


今度の、父の日のある土日に
父が上京して、うちに泊まって手料理ごちそうしたり、
はとバスツアーに一緒に乗ったり、
親孝行をしようと企画していたんだ。
弟夫婦も一緒に。

これができるのも最後だって思って、
少しは、気合いも入ってたんだよね。

でもやはり無理だった。
「からだも調子が悪いし、慣れない東京へ
行く気力はもうないんだよ」
と泣いて訴えられて、
これ以上無理強いはできなくて、
がっかりしてたってわけ。

だから、できることで喜んで貰えること
探してするしかなくなった。
だから寂しい。
ある意味、自分のためにする親孝行だったから。

どんな状況でも、最後まで幸せや喜びを
少しでも受け取りながら生きていて欲しい。
上から言って悪いけれど、、、。

そうやって、ただしく時期が来たら、幕を引いて。お願い。

まあとりあえず、じゃあないな、って
思えるようにはなった。
しゃあない。

2010年5月14日金曜日

野菜中心の生活。親を看取ることについて。


はまっているというほどでもないが、
自炊する生活。

生協の野菜でシンプルな炒め物。
キャベツもにんじんも、
少し高いけど、
そのまま食べても
おいしいくらい。
だからものすごく薄味。

面倒なことはしないで、
からだのためと、
節約のためだけに料理をする。





1Q84のBOOK3を読み返していて、
親を見送ることについて、
先にあるさよならすることについて、
ずっと考えていた。

これから先の人生で、
自分の大きな仕事になるんだと思う。

親がいつどんな風に弱って、
どんな病気で、または事故で、
死んでいくのか、
そのことと自分がどう向き合って、
何を受け止めて、
自分を深められるのか。

いつ何をすれば、後悔のない、
さよならができるのか。

そういうことを考える。

答のない道。
いつも全身を目にして、
苦しくてもじっと見ていようと思う。
それから覚えていようと思う。

実は最近ひとつ、父と一緒にやりたかったことが、
もうできないことが決まって、
少しだけつらい気持ちになっていた。


それでも、できることをまた
探して一緒に生き続けるつもりだ。

いなくなってしまえば、
何かをしたくても絶対にできない。
だから。

と、そんなことを書いているけれど、
自分が先にいなくなることだって、
なくはない。

だからいつもこの、
目の前の一日を存分に楽しもうと思う。
ああ、暗いなーでは。

2010年5月13日木曜日

映画館でお弁当食べた。

午前から外出して、
何件も打ち合わせや取材などこなす。

新しいプロジェクトの顔合わせもある。
最近、新たな取引先やスタッフと
つきあうことが多いので、
楽しい反面、交渉のしかたとかも
探り探りでなかなか大変なのだ。


空き時間ができて、
新宿で「9ナイン9番目の奇妙な人形」を観る。
ティムバートンの人形モノは、
昔から、キャラクター造形と
どこか残酷なところがかなり好きだ。

映画は基本1000円で観られるので、
けっこうお得! 
そして弁当持参なのに、
食べる場所がないな〜って時にも使えることが判明。

しかし終日外回りだと、ものすごい疲労。
夜9時に帰宅してすぐ、ばたんとひと眠りしてしまった!

2010年5月12日水曜日

水曜は

ランニングの日なので、
1時間走った。

最近からだが重くて、
考えられないくらいきつい。
でも、一度も歩かなかった。

2010年5月11日火曜日

にんじんのおかゆ・永久脱毛

新炊飯器の第一号メニュー
胃に優しくておいしい!

あ、あと永久脱毛2回目やった。
すっきりつるつる。最高!
ワキ全開で人に見せて歩こうっと。

昨日、度を超えて

タフな日だったので
お酒の力に頼った。
後悔した。
楽しく飲まないとね。

2010年5月9日日曜日

新・炊飯器〜〜〜2003年製の中古だけど

20年使用していた92年製の炊飯器、
保温ができないのでさすがにさよならした。

そして、2003年製の中古マイコン炊飯器を
送料込みで2000円ぐらいで、
ヤフオクでゲットする!
しかし美品だし、素晴らしく使いやすい。

おかゆや玄米モードがあるなんて、
すごいなあ。天国のような高機能だ!

テレビももう少し我慢すれば、
薄型26型が安くゲットできるかもしれないので
辛抱強く、14型ブラウン管ライフを送りつつ
待ちます!!

2010年5月8日土曜日

マイペースで好きなことができるのは素晴らしい。

春ももう終わりつつあるけれど、
新しい部屋で初めて迎える暖かい季節というのは、
とても素敵なものだ。

昼間に窓を少し開けて、
爽やかな風に吹かれて本を開いたり、
音楽を聴いたりする時間は、
至福で貴重だ。

最近は、キッチンにもよく立っている。
休みの日。朝は簡単なものを食べて、
昼過ぎから何かをゆるく作り、
早めから少し飲みながらつまむのが最高。

今日は、カボチャとにんじんとしいたけと
昆布、米が入った、だしとほんのり塩味のスープ。
これ一品で、ご飯・汁物・おかずを兼ねている。
料理が嫌いなので、いつもこんな風に雑。

2010年5月6日木曜日

大きなプレッシャーは

去っていく。
やっと落ち着いた。
まだまだぐったりしている。

運動をやりすぎで、少しがっしりしつつある
気がする。。。
あまり鍛えすぎないようにしないと。

GWもけっこう働いたから、
少し平日も休んでいいよね。
来週映画を見に行こうかな、と。
時間が取れたら、だけどね。

2010年5月5日水曜日

子供の日だけど、半分仕事

朝から激しい運動を3時間以上やって、
くたくた&汗だくにも関わらず、
シャワーも浴びずに
そのまま仕事場に行って、
夜7時半まで提案の準備。

家に帰ったら
からだをベッドに投げ出して
気を失うように眠る、眠る、眠る。

2010年5月4日火曜日

旅で(よくある話)

10歳の頃に、テーブルで4人話した夢。
最近また、ツギだらけのポケットから
ふと、顔を出し始めている。

生活から遠ざかって、
メールとか見積もりとか請求とかを
考えないで、
したいことだけしてたら、
ふと、すき間からやって来るんだ、あいつが。
まるで子供だから、どきっとするんだけど、
「ここにいたんだ」「待ってたんだね」と
言えば、もう笑顔。

世紀の邂逅。

伝え合って、抱き合って、憎しみ合って
また愛して、好きになって、嫌いになって、
無視したり、話しすぎたり、、、

頂上を越えてるよ。もう、いいよね。
欲しかったものは充分もらったから、
そろそろ出て行くよ。
さよならは、悲しいことじゃない。

ひとつ前進した、それだけのことなんだ。

朝御飯&パワーヨガ

朝御飯:7時ごろ。ヘルシーです。ご飯少し、納豆、豚汁、キャベツ千切りたっぷり、そして水。

午後は、久々の「パワーヨガ」をがつんやって、汗びっしょりになりました!
生きてるって気持ちいいなあ…とシャバーサナしながら思いました。
ではまた。

からだのメンテナンス

を長い時間かけてやる。

お風呂上がりに、ていねいなストレッチを
1時間近くかけて、
骨とか筋肉を確認しながら、
細かくやった。

ゆっくり戦闘態勢を整えるGWである。
あとは考えることと、勉強と、読書のGW。

あと2日は、何かと予定があるのだが…。

2010年5月3日月曜日

家族との関係に未だに、

悩んでいることに、
全くもって驚いてしまう。
自分ではつきあう方針や会う頻度など
決めて、肌になじませたつもりだったけれど。

それは、どれだけ距離を取って、
どう関わろうかいつも考えているからであり、
きっと、他の家庭と比べて、
関係が悪化しているわけではないと思う。

実家とどのくらいの頻度で連絡を取るか、
ということをざっとネットで調べてみたが、
用がないと特に連絡しないとか、
年に2〜3回とか、
そういう程度でも、お互いが心地よければ
うまくいっているところもあるみたいだ。

私はほとんど毎週、
父からの電話を受けて、
話を聞いてあげていたけど、
それで十分に孝行をしているつもりでいた。

あとは、父母の誕生日や父母の日、
お歳暮などのときには、いつもではないが、
贈り物やハガキ、電話もこちらからする。
年に一度3日ほど帰って一緒に過ごす。

お金で迷惑はかけていないし、
自分の仕事や悩みなどは、
言ったところで理解してはもらえないので、
ほとんど話さず、
父の話に合わせて頷いている。
そして、お礼をして褒めている。

父はきっと、
みんなが家族と過ごすようなGWに、
淋しさが増してしまって、
心が不安定になっていたんだと思うけれど、
それをかなりぶつけられてしまう。
(携帯にまで電話をかけてきて、
「ちっともお前からは連絡をくれない…」とか
嘆いていたけど、父は以前、
「こっちから電話するからしなくていい」と言ってたくせに…)
なかなかうまくいかないものである。

心療内科で少し話を聞いてもらったらどう?
と言ったことも癇に障ったのだろう。
(いや、でも本当に行って欲しいんだけど)
後味が悪かった。

でも本当に、何もできないのだ。
申し訳ない。
迷惑をかけずに生きて行くことしか。
ごめんなさい。

5月から、隔週で私から電話を入れる
ことにします。
決めてしまわないと、
電話が苦手なのでなかなかできないのだ。
せめてメールをしてくれればなあ、と思う。

もう少し、東京に住む私や弟以外の、
住んでいるエリア周辺で、
話したり一緒に過ごしたりできるような人間関係を
少しでも築いて欲しいけれど、
なかなか難しいみたいだ。

ひとりぼっちで寂しい、寂しい。
そういう風に言われても助けることは、
少ししかできない。

愚痴っぽくなってしまいました。
ごめんなさい。でも、
私は冷たいのだろうか?

ミステリー

の入門書、アガサクリスティー『オリエント急行の殺人』に手を出す。

新しいページをめくるときは、いつもわくわくするね。


2010年5月1日土曜日

踊りとは…?

とあるイベントで、フラ初体験。

パウスカートも借りて踊る。
初心者でもとりあえず形になるけれど、
長く、深く続けると、
たぶん神がかりのメッセージが、
からだから伝わるほどになるのだろう。

知識不足であまり詳しいことは知らないけれど、
笑顔で踊るにもかかわらず、
死の世界と自分に回路を作るようで
レクイエムみたい、と思う。

ダンスは概して、そういうものであって、
バレエもたいていこの世の場所ではないところに
行って帰る、ものが多いし、
「舞踏」というもののほとんどは、
負の力、ネガティブなものを含んで
からだから発信するものなのではないだろうか?

ただ元気、ポジティブ、生命力だけで、
人の気持ちを打つはずもないし、
心が震えることはないように感じる。

踊りは、タフな現実や生きることのきつい側面を、
外に力強く、波動を送って、
自分を、人を、世界を変えていく装置なんだな、
終えてから、
そういうことを考えていた。

夜戻ってからは、ずっと、
書棚を眺めては、
あの本をこちらに動かし、
また別の本を移動して、
作家ごとにまとめたり、
テーマでくくりを作ったりしていた。

書棚の本を、手に取ったり、
読んだり、並べ替えたりしているときは、
何より至福である。
肉が好きな人が、焼肉をがつがつ食べているのと同じって感じ?かな。

明日もたくさんやりたいことがある!
GW最高!!!

GWの前祝い。

昨夜はほぼ一月ぶりに、
外でひとりで飲む。

でもほどほど3杯で帰り、
早朝から充実した連休スタート。

ほとんど毎年、遠出をしないので、
いろんなことを片付けることができる。
(少しだけ仕事の原稿を書いたが)
追いついていない勉強や片付け、
そして本をじっくり読む時間が取れる。

レポートのための資料や、
必要な本をアマゾンでがんがん購入。
本を買うのは、読む以上に楽しい。

2010年4月29日木曜日

少し細長い形をしている。

今、住んでいる場所。

その両端には窓。

リビングに面した窓は、新宿の景色が見える。
もう一方、仕事場の窓からは、西の方、
天気が良ければ富士山が見える。


昼間、少し仕事をしてしまったけれど、
(急ぎの仕事のコピーの修正対応)
夜は早めに入浴して、
ワインとつまみとで音楽を流してゆっくり飲む。
さっきまでPCも遮断していたんだけど、
なぜかこれを書いている。。。

今日買ってきた本が傍にある。
柴田元幸の「ケンブリッジサーカス」
笑っちゃうぐらい軽いところもあるのに、
時々ほろりと、どこか深くて、
彼のエッセイはとても好きだ。

そう、それから今日は、
歌も歌った。

もう壁が薄くないから、
結構な夜更けに歌っても大丈夫。

10代の頃は歌をたくさん歌っていた気がする。
田舎すぎて、人がいないので、
夜更けに外に出て歌うこともあった。

湿った夜の空気の中で夜空を見上げたり、
海まで出かけて(ほんの5分だから)、
考え事をしたり、歌を歌った。

あの、若い頃特有の、
淋しさや苦しさからは解放されて、
こうして今、ここで思い出している。

学校の中でも、家の中でも、
勉強でもお金でも家の状況でも人間関係でも
なんだって一大事で、
悩んで考えてばかりだった。

どこに行って何をすればいいのかも
分からなかった。

あの頃が、今につながっていることが
分かればもっと安心できたのかな?
そうはいっても10代の頃のことは、
もう、箱詰めしてしまってあるけれど
最も大切なもののひとつだ。

いま、とりあえず、
ひとつの場所にたどりつき、
また、新しい場所に向かおうとしている。
かっこよく、のんびりと、
中年から老年に向かっていくのだ。

2010年4月28日水曜日

60分ランニング

仕事のあとジムに行って久々に走る。

ほかのレッスンなどでジムには行っていたが、
走るのは久々。
実は4月7日に40分走って以来。

ゆっくりだけどけっこうきつい。
少しすっきりした。

帰りににヨガを1時間やって帰る。

ものすごい勢いで

原稿を書く。
30日に仕上げるつもりだったものを、
夕方にアップしてしまった。

早い、早すぎる。
こんなことでいいのか。

え、これからGWなの?
早いなあ全く驚いた。

2010年4月25日日曜日

友よ。

誰かが離れていくときは、
予感はあるけど突然で、
気付いたらさよならは終わっている。
寂しいけれど、少し慣れた。

お互いに、一緒だった間、
大切なものを交換して、
ふたりで強くなったよね。
そんな風に思いたい。

もう一人ずつでも、強く
生きていけるよね。

そしてまた、
会えるときが来たら会おう!
友よ。

ジムにも行かず

ずっと仕事の日曜日。

ラフとコピーを並行して書いていた。
30P近く、ざっとした媒体の設計図を
引く。

時間があれば、もっとていねいに詰めたいが、
今は、スケジュールが本当にタイトだ。

素材集めもままならない中で、
アイデアでつっきる強硬手段。

まだまだ、この仕事、
面白がれてる?
面白くしていけるよね。

自分に問いかけて、前へ進んでいく。

2010年4月24日土曜日

自由でいないと何も受け取れない。

まだまだ、
これから新しいことが何でもできる、
そういう気になれた。

金曜、元同業の友人と久々に再会してご飯。
仕事を頑張ってる、かっこいい友達。
考え方が似ていて、話していてとても楽、
そして刺激をたくさん受けた。


彼女が受け取った、
霊気というものを少し分けてもらったので
どこということはないけど、暖かい心地。

マントラを歌う私が傾倒しているヨガの先生が
話していた「手で触るだけの治療行為」とも
つながる。


こういうスピリチュアルなものを、
信じないとか意味がないとか言って、
避けるのはもちろん自由だけど、
自分はいつも自然でいる。

シンクロしなかったら、しない状態を受け入れる。
自分の好き嫌いや、感じたものそのままを受け入れる、
ヨガの精神と同じ。

自然に自分を開いている時、
時々、自分の内側とつながった何かを
感じることがあって、
とても貴重な体験になる。

小説でも、音楽でも、旅でも、
そういう風に入り込めたとき、
新しい扉が開いて、
本当に考えられないくらい劇的な体験になることがある。
でも、自由でいないと何も受け取れない。


何を言いたいか分からない、
あやしい文になっているけど、
このまま更新。

ちょっと最近、というか週末、
仕事が立て込んでいるのだ。

2010年4月22日木曜日

会議が多すぎて、

落ち着いて企画に向かえない日々。
週末も働かざるを得ない感じだ。

動きの多かった3月から4月、
寒すぎる春を嘆く余裕もなく、
今頃、じわっと残念。


「春の雪」という三島由紀夫の小説があったけど、
昔、あの小説の山場を泣きながら読んだ。
いまは、そんな感受性が残っているかどうか。

変わっていくから生きるのが楽になる。
ずっと繊細なままだったら、
今頃、狂わずに生きていられるかどうか。

厚かましくなる分、
試練や苦しみは、年を取るにつれて
増えていくものだ。

でも幸せであることは疑いようはない。
自分の前に、ちゃんと今、道が見えている。

2010年4月21日水曜日

暖かい日

朝からヨガをする。

ビジネスタイムに仕事をしない事は
少しだけ後ろめたい。

けど、気持ちが良い。

からだに目を向けると、
自分という存在が、
かけがえがなくて、貴重に思えてくる。

いつまでも、
自分を好きでいられますように。

2010年4月20日火曜日

自信がなくて、

歩いても歩いても遠くなるゴール。
小さな賞賛を心の支えにして、
なんとか日々を、いやこの1時間を、
乗り切って行く。

いつまでも続くこの道。

2010年4月18日日曜日

アラブ首長国連邦(?)

というところに、何故だか、
夏の旅行で一泊だけ立ち寄ることになってしまった。

何の知識もなかったけれど、
ドバイとかがある国らしい。

私が一泊するのは、アブダビという都市。
恐ろしく高いホテルばかりで
凹んでいたけど、
なんとか8000円ほどのホテルは
見つかりそうだ。。。

ああ、まさか
アラブ首長国連邦に行くとは
思いも寄らなかった。

しかし久久の更新になった。

週の後半はずっと、
営業周り(のようなこと)をしていた。

週末はずっと1Q84のBOOK3を読んでいた。
なんというか、
今は何も、うまく言葉にできそうもないので、
またいずれ。

2010年4月14日水曜日

ひさびさに

ポートフォリオ的なものを作ったけれど、
カラーコピーのコストがすごくて…
ちょっと大変だった。

スキャンして全てデータにしてしまった方が
いいかもしれない。

2010年4月12日月曜日

最近、お米を

食べるようにしている。
主に朝食か、昼におにぎり持参か。
節約のため。

そしてコーヒーを一日2杯に減。
朝ていねいに入れたブラック。
午後3時以降の夕方、好きなように入れて
(カフェオレとかもあり)飲む。
それで終わり。

きっと、私にしか話せないのだろう。

あとからあとから溢れる、
弱音や、日々の生活のこと、
これからの不安や、自分ががんばっている事。

週末、父からの電話を取ったら、
たいていずっと、
その話に相づちをうつことになる。
私にはそれだけしかできないから、
ずっと聞いて相づちを打ち、ただ褒める。

人がずっと生涯を通して幸せに暮らすことが、
いかに困難なことか、
そういうことを考える。
お金の不安はなく、家があり、
子供は優しく、孫もいる。

幸せなはずなのに、
でも年を経てからの幸せは
人との比較ではもう得られない。
その人が戦いながら育んできた強さで、
常に獲得し続けていく物だ。

感謝はしているけど、
父のことを弱いなと思うし、
ああ、男だなと思うし、
愚痴っぽいところが嫌いだ。
でも家族だから、最後まで面倒を見るしかない。

そして、私という存在が、
父のほっとできる場所にはなっているはず。

私自身が、子供もなく、
生きて稼ぐ目的を見失いがちな日々で、
父の存在は、自分をこの世界につなぎ止める
もやいになっていると思う。
少しは感謝をしよう。

春になって、生活は少し落ち着いた。
まだまだいろんな変化についていけていないけど。

2010年4月6日火曜日

iPhoneライフ

ディランのアルバム6枚ぐらい、
とりわけ新しめの作品をPCに入れた。
→そのままiPhoneにも同期させる。
あまりじっくり聴いてなかったのだ。

さらにiPhoneにがんがんアプリをDLする。
ほとんどフリーだが、カメラエフェクト系だけは、
カメラジーニアスというシェアウエアのものを
入れた。

iPhoneライフはめちゃ楽しい!
でもこうなるとまたPCが欲しくなるのだ。
日々、ちょっといじっては同期の繰り返し。

しかし電話も意外に使ってしまっているので、
料金がちょっと心配。

これから英会話。1分間スピーチは、
増え続けるデバイス類の管理と
ID&パスについて話す予定。

2010年4月5日月曜日

ギターしかない



















いまは。ピアノが欲しいけど。

これは鬱の特効薬。
かなりヘタだけど、
まぎれもなく自分が鳴らす音だ。
気持ちがゆっくり落ち着いてくる。

2010年4月4日日曜日

寒すぎるお花見。

お花見にもってこいの満開。
しかし寒さには辟易。

午前中からスポーツジムで、
ストレッチのあと、ダンスとバレエをやってから
地元の人たちと地元のスポット
善福寺川沿いでお花見。

曇り空で寒すぎてコンロにあたりながら、
おでんとビール。

この寒さだと来週末もぎりぎり
お花見できるのかもしれない。

散りかけに少人数で、ひっそり、
センチメンタルに花見をするのとか、

ひとりで散りかけている花街道を歩いて
「今年も桜が終わっていく」と感じることが、
個人的には好きなのかもしれない。

夕方返ってぐったり!!
倒れるようにしばし眠る。

とにかく数週間?数ヶ月?の
ハードスケジュールも一区切り。

これからは、新年度の
新しいリズムを作っていく予定。

人が深く人と関わることは、

昨夜は1年半以上会っていなかった、
長野の友人が泊まりに来る。

10以上年下だけど付き合いは長い。
仕事のことや先のこと、恋愛の話など、
お互い刺激になる話をする。

人が人と暮らすことの話。
特に長く関係を維持していくことの困難さに
ついて話しているうちに、
考えがまとまっていった。

どちらかがうまくいったり、ダメになったり
という波が必ずあって、
その加減をお互いわかり合い、
歩み寄って続けていくことは、
なかなかうまくできるものではない。

自分が、好奇心が強くて変化を求める時期に
安定志向の相手がつまらなく思えたり、
逆に出産をしたり家庭的に安定したい時期に、
相手が好きなことを続けたり、留学したがったり、
外に向かって開いていく時期だったり、

どちらかが仕事で成功すれば、
必ず嫉妬心は生まれるし、
男と女が、ある意味平等的な扱いになりつつある今、
ひとり対ひとりの競争になっていく。

家事を分担すれば大丈夫とか、
どりらかが主婦業に専念すればうまくいくとか、
そういう単純な話じゃない。

たくさんの人と知り合いたい時期もあれば、
パートナーと深く関係を築きたい時期もある。
そして、最も根源的な部分は、
人は変化するという、そこにつきる。

考え方が変わる。そして、
好きだった人に興味が無くなる。
好きじゃなくなる。
それは自然な流れだ。

でも諸行無常は寂しい事じゃないと思う。
いまは。

さらには、彼女の作品を見せてもらい、
また自分が、
やろうとしていた新しいことについて
実際に深く考えるきっかけにもなった。

あと2つか3つは何か新しいことを、
10年のスパンで始めたいと思う。

2010年4月3日土曜日

浅草は桜が満開(*^_^*)

着方教室の人たちと、
浅草の着物のイベントに行って、
一日中着物で過ごしたので、
少し疲れました。
とにかく人がすごかった。

熱くもなく、寒くもなく、
風も一時止んでいて、
お花見にはまたとない日。

いろんな人と話して仲良くなった。
考えられないくらい楽しい時間だった。

2010年4月2日金曜日

英語教室のウィークエンドレポート公開。

毎週末1本担当の先生に英文で
メールをしなくてはならない。(私の学校では)

およそA4一枚程度。
ミスがあればチェック&コレクトされて返ってくる。
先週末メールした課題、名前を伏せて公開します。

★★★★★★★★★

To ○○

Hi!This is △△. How re you?
I couldnt be better now.

I went to see BOB DYLAN LIVE yesterday with my friend.
We've been into Bob Dylan for long time.

The live was incredibly and miraculous!
He is cool and great...
His works are so marvelous and deep that I dont lose interest in them.
Also he is maybe 69 years old.
Do you think thats great,dont you?

I saw him at BUDOKAN 9 years ago.
But the live on this time was being held at live house Zepp Tokyo.
I can see him quite a closer. Very happy!!
But the place was all standing and very crowd to death.
It was the first time there re so many people in small place Ive ever been.
But that was OK. Because of seeing BOB.

You know,there re enthusiastic ( or feverish→Can I use this word?) fans in Japan like other countries.

We could listen old hit songs; Like a rolling stone ,blowin' in the wind .

Im sorry to be kind of a fever...
By the way ,do you like him?
Do you ever listen to his songs?

Thank you for reading.
Continuous will be in next lesson on Wed.
Bye for now.
--

2010年3月31日水曜日

iPhoneに

したんだけど、いろいろ慣れないので、
設定が大変だ。

メールが打ちにくいし。。。
でもやはり嬉しい。

晴れて新年度からiPhoneライフ!!

2010年3月29日月曜日

エコバッグとTシャツ


ディランのライブで購入。

週末はBob Dylan祭り

あまりに寒すぎる週末だった。
しかしものすごく熱い週末。
いま仕事は案の定、あまり手に着かない。

土曜日は東北から来たディランマニアの友人と
新宿で飲む。前夜祭的に。
考えられないくらい楽しい。

日曜はディランのライブ当日。
ネットで獲得した追加公演チケットを手に。

昼、早めに友人と待ち合わせて、
ウオーターフロントに向かい、
ライブ会場のZepp Tokyoにつく。

グッズ売り場が既にものすごい行列。。。
Tシャツやエコバッグにこの行列???

グッズは後回しにして、入場ゲートに並ぶ。
寒すぎて震えながら。

ピーターバラカン氏を見たので、
握手してもらう。嬉しい。

だいたい、ライブハウスでディランが見られるなんて、
考えられなかったことだ。
入場するとまた考えられないくらいの人。
オールスタンディングなのに、
ぎゅうぎゅう詰め。死ぬかと思った。
その状態で、開演まで1時間。。。
ちょっとしたすき間にからだをねじ込んだり、
近隣の客とのさりげないバトルを繰り返しながら。

始まる。
人の頭のすき間から彼の姿を見る。
近い。嬉しい。

最近の作品群と60年代の名曲中心の選曲。
Like a rolling stoneもBlowin the windも聴けた。

いつも思うが、メンバー紹介以外、
ほぼひとことも喋らないってかっこいい。
Thank you for comingもないし、
曲名すら言わない。

武道館の時にも思ったけど、
風に吹かれては、アレンジもだけど、
歌い方変えすぎだろ!! って。
でも、やっぱりいい。
過去の録音のものより、今のライブバージョンは、
もっとポジティブに響く。

しかし69歳っていうのはすごい。

私は20代前半からすっと聴いているけど、
彼の表現や楽曲に対して、
飽きるということが一度もない。

終わらないライブ活動を続ける彼。
また見られるだろうか?
I wish I could.

2010年3月26日金曜日

日が射してきた。

長かった雨が止んで。

昨日、全力を尽くして原稿を書いた。
22時まで直しに対応した。
これでたくさん稼げると、
本当に嬉しいんだけど。

とりあえず毎日、
目の前のできることをする。

これから、
少し離れたところの友達に会いに行く。

2010年3月25日木曜日

無題

何かを、
ひとりきりでとことん頑張って、
必死になって穴を抜けると、
新しい道が見えたとき、

なんとたくさんの人が、
自分を支えてくれていたのだろうと、
感謝の気持ちでいっぱいになる。

2010年3月24日水曜日

もうすぐディラン祭り…

週末は、個人的ディラン祭り。
東北から上京する、
ディランマニアの友人と会って、
語り合い、ライブに行き、
グッズを買う!

それで、残念だけど、日曜は
地元のお花見に行けません(-_-)

ところでディランはいつも行けるのに、
コステロのライブに一度も行けてない。
(しょっちゅう来てるのに)
なぜだ! コステロがまだ若いから、
安心してるというところもあるかもしれない。
ちゃんと来日情報を逃さないように、
登録しておかなくては…。

生活、
リアルにきついことばかりなんだけど、
とてもここに書けない。
というか、暗い話題ばかり書きたくない。

とにかく明日も原稿書き
頑張ります!!!

2010年3月22日月曜日

野菜ばかり食べている。

あ、、、全てが中途半端で連休も終わる。

でも、玄米を炊いたり
新玉ねぎのマリネ作ったり、
にんじんを炒めたり、
そういう食生活でデトックス中。

しかし、今週もなぜだか
もろもろ約束が多いのだった。

父と電話で話し、
止めどなく出てくる話をただ聞き、
なんとか元気づけて、
(しかしなかなか難しい。。。
これは家族でないとできない。
友達ならとっくに見捨てている)

その後、弟とも近況や家のことなどを話す。
父も含めてうちに集まる話など。

連休があったので、いろんなことが、
フラットに戻って、疲労も取れた感じがする。

明日もまた、新しい場所に踏み出していける。
と言いたいけど、めちゃ普通に、
昼間原稿書き、夜は初校戻し予定。。。

2010年3月21日日曜日

蓄積していた疲れ…

金曜にすべての残った仕事を片付けて、
仕事場の引っ越しの荷造りをして、
打ち上げに行き、なんとか電車で帰った。

とにかくずっと3〜4時間睡眠が続いていて、
疲労はピークだった。

土曜午後にに着付け教室に行ったけど、
疲れすぎていて、レッスンをこなすだけに。

またもどって、泥のように眠っては、
掃除したり、眠ったりして、
疲れをゆっくりゆっくり取って行く。

眠って起きるたびにリカバーしてゆく。

体力的な疲れもひどかったけど、
特殊な仕事をしていたせいもあって、
ずっと精神的なプレッシャーとか疲れが、
蓄積していたんだと、心の底から感じた。

あとからあとから、
お金のために我慢したことなんかを、
思い出すと泣けてくる。
みんな、こういう思いをして働いているのかな。
1〜2カ月はこの毒だしの気持ちが、
続くような気がする。

いい本を読んだり、人と話したり、
映画を見たり、音楽を聴いたりして、
こころを正しい場所に戻していこうと思う。

今朝日曜は9時頃から起きて、
掃除してご飯たいて食べたり、
コーヒー飲んだり、
ラジオ、生活用品の買い物、
そういうことをまとめてやった。

これからジムでヨガとか、
久々に走ったりします。

明日は祭日だけど、働きます。
家でコピーを書く仕事。
70pにも亘る渾身作の納品を終えたばかりだけど、
新しいページをめくる仕事がすでに楽しみ。

2010年3月19日金曜日

睡眠不足で意識朦朧

昨夜も今日も、
一心不乱にキーボードをたたいて、
今週納品すべきものを仕上げた。

結構ヘビーだった。。。

2010年3月18日木曜日

せっぱ詰まってるのに、

昨日は、

クライアントだけど友達のような3人と、
新宿西口の思い出横丁で語りつくす。

めちゃめちゃ楽しかった!!

でも一期一会。

みんなとはとりあえずさよならです。

それで今日、自分の首が絞まって、、、
とりあえず、
フィニッシュまでPCに向かいます。

2010年3月16日火曜日

へえ、こういう服着てたんだ私!

と、夕方仕事場のトイレの鏡で自分を見て、
初めて知った。。。

昨夜、仕事のあと、ジムに行ってヨガをやって、
さらに近くで飲んで、2時半に帰って3時に寝て、、、

もうろうとしながら朝シャワーを浴びて10時すぎに
出たんだけど、、、、
無意識に仕事場にきて、
そのままずーーーーーーーっとPCに
かじりついてたのだ。。。
ちなみに化粧はちゃんと」してますが。

明日も打ち上げ! 金曜も打ち上げ!
でも今週渡す大きな仕事がまだ五合目。。。ははは。

2010年3月15日月曜日

ひとこと。

マラソンが終わったので、
飲みに行きたいけど、
仕事に追われて、、、なかなか。

2010年3月14日日曜日

10キロを1時間強で完走!

早起きして、立川・昭島マラソン大会へ向かう。

10キロレース。
10時10分スタート。
1キロ地点を6分台、2キロ地点を12分台、
3キロ地点を18分台で通過する…という感じで、
自分のペースをキープしていく。

後半、追い上げているつもりだったが、
1時間は切ることができず、
1時間2分くらい(?)だった。

いまの自分のベストを尽くしたと思う。
しかし1時間以上になると、
音楽プレイヤーがあっても良かったなと
後悔した。

時間が長くて気持ちが紛れなかった。
いつもいつも時間と残りの距離のことばかり
考えていた。

ここで、自分の中での
ランニングは一区切りとしたいと思う。

だいたい、10キロを1時間で走れるようになろう!
というのがまず目標だった。

小さいかも知れないけど、
がんばったと思う。


終わってから、
メンバーとトレーナーとでバーベQ。
参加者が昨年より2割増しぐらいだった。
それぞれのトレーニングやレッスン哲学を、
いろいろ聞いて、比較したり、、、
なかなか面白かった。

2010年3月13日土曜日

きものの着方教室

暖かい日。

午前、
きものの着方レッスンも7回目。
紋の話などのあと袋帯の結び方。

ペアになって着せ合ったら、
仕組みがわかりやすくて
完全にマスターできた!

あと3回。
名古屋帯をもう一度おさらいをして、
半幅のお太鼓を確認しておきたい。

午後はゆっくり入浴して、
ストレッチしたりして、
明日のマラソンに備える。

2010年3月12日金曜日

さよなら「能登」と「北陸」

風の強い日だった。

24年前、
大学生になるときに、
合格発表のあと入学手続きで、
上京したときも風が強かったことを
思い出す。


大学の寮に入れるのは、
4月に入ってからだったので、
安い急行で上京して
ホテル代を使わずに日帰りした。

3月26日、夜行の急行「能登」の
満席の自由席の床にしゃがんで、
眠ることもできなかった。

「能登」は今日で引退だそうだ。

もう一台、本日引退する、
寝台特急「北陸」は、
小学校6年の時に、初めて家族で
東京へ旅行した列車だ。

列車の中のカーテンで仕切られた
3段の移動するベッド。
寝台車に興奮して眠れなかった。

三越に初めて行って、宇宙博なんかを見た。

この時に、私は、東京を見て、
いずれここで生きて行こうと決意したんだ。

さよならドキュメント

来週、ものすごくボリュームのある
仕事を納品しなくてはいけない
にも関わらず、、、、、仕事場の引越し準備。

2~3年前の資料が既に懐かしい。

何度も何度もこうして、
作ってはリリースして、
移動してきたのだな、と感慨にふける。

渾身の資料も、いまの世界では、
2年も経つと既にお役御免。

休憩がてら、シュレッダーに明け暮れる。
データなので痛みは少ない。

ラフとか、、、手書きの資料を処分するほうが少し寂しい。

2010年3月11日木曜日

CHANGE!!の春

自分の中でも意識していたことだが、
この春はいつも以上に大きな変化が
押し寄せている。

仕事上も大きな変化があるし、
趣味や生活に関しても、
自主的な部分も含めて変えるつもり。

しばらくかなりハードにジム通いをしていたけど、
とりあえず、次のランニング大会で
一区切りとして少しセーブする。

ずっと月曜に通っていたヨガのクラスも
時間変更になるのでもはや参加できない。
残念だけどこれは仕方がないし、
今が変え時なんだと思う。

スケジュールを見直して、
スポーツに当てていた時間をもう少し、
英語・本や映画・楽器、そういうものに
振り当てていきたいと思っている。

受け取るほうの本や映画以上に、
受身でなく、ACTする楽器のほうを
重視していきたいと思う。

節約のためとからだのために、
今よりは月に数回多く、
野菜のおかずを作る。

洋服の印象やメイクも変える!!

いまのところそういう感じかなあ。

ところで、昨日はきつかった。。。

18時40分まで仕事をしてから、
英語の予習をして20時~新宿でレッスン。
21時半からジムで30分ランニングをして
ストレッチして帰宅。。。

たった30分4キロ弱だけど、
これが14日のレース前の最後の練習ランであった。
さすがに、仕事後にふたつの予定が
あるときついです。

でも、14日でランニング生活も
一区切りと思うと、頑張らなくては。。。

タイムはもうどうでもいいけど、
今日が人生最後の日だと思って、
走ってみようと思う。

2010年3月10日水曜日

なぜ、

こんなに多忙な時期に、
マラソンに出ることにしたのだろうか?

軽く、後悔している。

2010年3月9日火曜日

ボブ・ディラン来日間近

9年ぶりの来日なんだな~と、
友人からのメールで改めて知る。
彼はZeppTokyoに行くらしい。。。
筋金入りなので、
9年前は全国行脚していたし。

私は新作もあまり追っかけていないけど、
最近mキーボード系らしい。
それもまた新しい面が見られそうだな。

今更ながらチケットが取れなかったことが悔しい!
ギリギリになるとオークションでも
安くゲットできるかもしれない。

しかし自分自身は、
あの頃からずいぶん変わってしまったな。

2010年3月8日月曜日

Magic of Music

最近、ものすごく熱心に音楽を聴かないけど、
それでもときどきぐっと入り込んで聴くと、
からだの内側から、
感情が溢れてくるようなことがあって、
こころの洗濯になる。

たださまざまな音が連なっているだけなのに。
歌詞のない音楽であっても、
そこに自分のこころの状態が映って、
気持ちはすっと軽くなってゆく。

映像や文字や意味や対人、価値や
意味や愛や痛みや責任やお金、
そういうものから自由な状態にゆける。
魔法のようなものだな、と。
昨夜思いながら、音楽を聴いていた。

2010年3月7日日曜日

10キロ走る。

朝の9時からジムに行って、
遅めにだらだら走る。
「走っていない気持ちで続けるのが、
長く走るコツ(?)だ。」
ということを走りながら思いつく。

家でのんびりしていると思いこみながら走る(笑)。

それから、何事も、
朝の9時から行動する。
これが一日を長くするコツ。

朝5時、6時からだと睡眠不足で、
途中疲れて、眠くなったりして結局効率が悪い。

軽く午前中からがベスト。
だけど10時だと遅い。8時前に起きて、
9時からというのがミソ。
午前に3時間ある。

ともかく、
10キロ完走は初めてかもしれない。
レースの1週間前なのに…。
1時間26分かかってしまった。
遅い。遅いけどこのペースで大丈夫。
誰かと競争するために走るわけでもないのだ。

イヤホン型プレイヤーは快適!

それからバレエのレッスンに参加して、
買い物いろいろしたり、
iPhoneリサーチなどなど。

持ち帰りの仕事や課題など、
帰ってもやることが山積。
なかなか休めない。

父と30分電話。いつもの話題。
「もうそんなに生きられないんだから、
暖かくなったら、東京に遊びに来い」
と言う。

父を少しずつ暖かい目で見られるように、
変わってきている。
家族でも嫌いなところがあって当たり前だと、
思うようになった。

若いときには、
多くを望みすぎていた。

2010年3月6日土曜日

生産者のわかるにんじんで















基本的に、
めったに料理しないんだけど、
私が料理をする理由はふたつ。

健康のため。
節約のため。

というわけで、
にんじんとツナ缶の炒め物。
しょうゆ・酒・砂糖少々に+ごま。

これからひとつの野菜とツナを炒めるだけ
という料理はいいかもしれない。

キャベツでもOK。
玉ねぎでもOK。

シャンプー・カット・ブローで1800円

けっこう迷ったが、
今まで行っていたところの半額以下の美容院に行く。

1000円カットみたいなところと、
通常の美容院の間ぐらいの価格。

注文が難しい髪型ではないが、
髪が絡みやすく弱いので
ていねいに扱って欲しいのと、
スタイリング剤など質の高いものを使って欲しいなど
いろいろ注文がある。

まあ、やはり価格なりの満足度だと思う。
さくさくやってくれるし、
お店はきれいだしOKだけど、
流れ作業のようだし。

自宅でその後髪を触った感想は、
使用薬剤はやはり少し質が落ちる感じがする。

でもとりあえず合格◎かな。

2010年3月5日金曜日

手みやげって

迷う。

かなり仲が良い友達。
米をビニール袋に入れてくれるような間柄。

味にうるさいので
中途半端なグルメは喜ばない。
そして私は美味しいものをあまり知らないから、
食品を持っていってもがっかりされるかも。

そんなわけで、家を訪問するのに
何を持っていけばいいか、結構悩む。

自分だったら、
食品以外の必需品とかが嬉しくて、
(入浴剤とかボディ系とかも)
顔や髪は決まったものを使うのでちょっと迷惑…。

形が残る雑貨とかも困るんだけど。

と考えていくと…うーん何なんだろう。
難しいね。

2010年3月4日木曜日

ああiPhone

仕事がらみでもないメールを
割とまとめて書く。

産直のにんじんをもらったので、
生でかじったらすごく美味しかった。

あとはお金の計算をする。
仕事の部分と家計の部分と。

一度、今年の目標メモを手帳から
取り出して眺める。
少しは実現しつつある。

iPhoneを3月に買うべきか。
フルサポートの契約切れの5月まで
待つべきか。悩ましい。

ああ、最近iPhoneのことばかり考えている。
会う人会う人にiPhoneのことを聞いている。
やっぱり違約金を払うかな。

2010年3月3日水曜日

ひな人形がしまってある箱

開かずのボックスになっているんだけど、
今も生家にある。

3日前ぐらいに父と話していて、
「今度こそ空けてみよう」と言い合う。
「カビが生えているのでは?」
「最後に防虫剤を入れたのはいつ?」など
ふたりで突っ込みつつ、楽しみでもある。

飾れる状態ならいいなあ…
今度(いつか分からないけど)帰る時の
一大イベントになりそう!

小さな自分が、母の隣に座って、
一緒に組み立て(?)たときの映像は、
今も鮮明に覚えている。

夜に会議があるので、

昼間2時間ぐらい遊ぶ(?)。
最近よく分からないテンション。
今日は平穏に過ぎる。

お昼はスパゲティ。
ずっと原稿書いている。

2010年3月2日火曜日

ちっちゃなガッツ!イヤーハングウォークマン

ちっちゃなガッツ!! 「ガッツ」って感じか。
こういう風なことを積み重ねれば、
い方向にいくかな。

ちっちゃな万歳、というより十歳ぐらいかな

そんな日々。
・・・が決まった↓ガッツ(^o^)
・・・も来るらしい!イェー十歳(^_^)v



えっと、ランニング用の
虫みたいなウォークマン買いました。
耳だけで簡潔装着!! 
コードは実質ないも同然!
最高です。
2Gしか容量がないので、
英語しか入れません!

2010年3月1日月曜日

今日は

母の誕生日。

たくさんの手紙、
仕立ててくれた着物、
毎日のご飯や、
一緒にいてくれた日々の記憶。
褒めてくれたことと叱ってくれたこと。

いまの自分を支えているそんなものたちに
ありがとう。

今日のランニングは、母に捧げます!

2010年2月28日日曜日

長生きっていいな

木曜に友人と会って、
心の内の深いところにあったものを、
取り出して語り合った。

生い立ちのこととか、家族のこと、
何かを決意した時のこととか、
これからの展望とか。

どう生きていきたいか、
どう死にたいか。

そういう時に思うのは、いつの間に自分が、
こんなに強くなったのだろうということだ。


泣いてばかりだった
自信がなかった
頼りなかった、小さな女の子だった頃を、
今もよく覚えているし。
今も変わらず、私の中にいる。

でも何かで負ける度に、
苦しみが降りかかる度に、
何度も何度も「強くなろう」と
決意しては前に一歩を踏み出した。

誰かと比べたりしないで、
自分の信じたことをコツコツやっていく、
そういう日々から、本当に少しずつだけ、
強くなっていける。

からだも,精神力もきっとこれから、
どんどん少しずつ弱っていく。
それを受け入れながら、
時には負けながら、
自分を好きであり続けたい。

オリンピックを見たり、
マラソンを見たりしていても、
そういうことを思ってた。

あと、どんなに生きても50年。
やりたい事をひとつひとつ実現させていきたい。

ps
今さらながら「タイタニック」を観て、
(「アバター」を観て、そういえば
「タイタニック」観てなかったわ、と思ってね)

「いつか船旅してみたい」そういう新たな夢が
またひとつできた。
あと、長生きっていいなと思った。

2010年2月26日金曜日

事件発生!!

あ、
歯の矯正装置のリテイナーを
昨夜食事したお店に忘れた。

っと帰って唖然…

深夜、電話しても既につながらず、
早朝から電話して、
11時近くにやっとつながって、
探してもらったけど、なかったと言われて…

がっくり来て歯科に電話して、
「なくしました。今日行くのですぐに新たに作ってください」
といって、
値段聞いたら5万近くて、

どーんと暗くなっていたけど、
自分の不注意だから仕方なくて。

その後、店からよく探したら
「ありました」と連絡があって。

ものすごい嬉しかった!!
歯科にも「すみません。ありました」と連絡して、

これから店に取りに行きます。

2010年2月25日木曜日

カナダ産メープルシロップ

カナダ出身の英語の先生が帰省していて、
昨日、久々にレッスンがあった。
いつもメールの文章を褒めてくれる。
自然で間違いがないって!!嬉しい。

先生に「どうして日本人は話すのが苦手だと思う?」
って聞いたら、
「英語を使うチャンスが少ないことが第一。
でもそれより、日本の学校では、先生が、
『あなたはどう思うのか』を聞かないから
オリジナルな発信をするくせがついていない」
「授業はテキストを読んで説明するだけか、
入試用のQ&Aの練習ばかりしているから」
ということであった。

なるほどね〜。
これは語学が苦手という問題じゃないね。
そして、先生は、
「日本人はグラマーやライティングは
ちょっとやっている人はとても上手だ」
と言っていた。


それでお土産に、メープルシロップをもらった!
美味しかった!
コーヒーに入れてもテイスティ!

でも最近まで、カナダ産メープルシロップが有名って、
知らなかったな。

ところでメープルシロップって何で作るのか?
メープルって何?

今日会う、食いしん坊の友達に聞いてみよう。
というわけで夜は久々に吉祥寺です。

最近私があまり元気じゃないので、
どうかなと思ったんだけど、
落ち込んでてもいいっていうんで。

2010年2月24日水曜日

前の大家とのバトル。

9月に退出した家の、
敷金の精算書をまだくれない。

やつは電話してくるのだが、
文書で送ってくれと言うと、
そのままナシのつぶて。

そしてまたしばらく立つと
電話してくる。
でも結局、郵送もしてこないし、
FAXも来ない。

やつは文書が作れないのだろうか。

そういえば、最初に入居するときも
最初だけ、目の前で契約書をもらったが、
その後は、送りますといって、
結局、2回更新したのに、
一度も送って来なかった。

最初から信用がおけないと思ったので、
こっそり、2回ぐらい、
家賃の振込を忘れたふりをしたので、
差し引きゼロだから、まあ
精算書を送って来なくても別にいいけど。

向こうはそれを取り返したくて、
連絡してくるのだろうけど、
敷金残高とクリーニング代も含めた
明細をくれないなら何も払わないもんね。

一応まあ、こんなこともあろうかと、
自分なりに保険をかけておいたのだ。
もう、連絡してこないでくれないかな。

今までどうやって物件管理をしていたのか、
謎の管理人である。

2010年2月23日火曜日

14型のブラウン管テレビ

まだまだ使います!!

エコポイントの期間が延長になったので、
テレビの購入を延期しようと思います。
それで年度内のお金のやりくりが
だいぶ楽になる。

ヨガの先生はテレビ自体を持っていないって
言ってたし。
まあ映ればいいってことで。

炊飯器も、さんざんヤフオクで
安くて状態の良いものを検索したけど、
結局買っていないし、ケチだなあ。。。

今の炊飯器は弟が大学時代に使ってたもので、
90年製の2合炊きです。だから20歳!!
ここまで来ると逆に愛着が湧いてしまいます。

でもお金、使う場所には考えられないくらい
無駄遣いします。ほんとバカみたいです。

2010年2月22日月曜日

週末のスキーで、

ものすごくみっちり滑ったために、
体がボロボロだ。

昨日はマッサージも受けたけど、
結局さらにトレーニングしてしまったので、
割とまた疲れをためてしまった。

同年代の女子でいくと、
絶対こんなに無理しないのに。

でも今日も、走りたくてしょうがない。
汗が一番、きつい日々を楽にしてくれるのだ。

2010年2月21日日曜日

「目を逸らす」という療治(個人的メモ)

変えたいときはしばらく放っておく。
どこかに行って、その問題を見ない。
それも方法のひとつだと思う。

昔は、すぐに解決したかったけど、
そういう方法がうまくいかないのだと痛感している。

時間が必要な傷もある。
むじろそういうケースがほとんどかもしれない。

問題をそのままにして、
別のところで、別のことをしていよう。
ふと思い出した頃に戻って見たらいいと思う。

ひとつ悩みがあるからといって、
その場所に居続けて、じっと凝視していても、
たぶん何も変わらないみたいに見える。

何だって、人が見ていない場所で、
変化を遂げる。
眠っている時や、会わなかった間に。


ある限定された場所での自分の地位とか、
友達との関係とか、
誰かのひどい仕打ちとか、
「白鯨」を途中まで読んだのに面白さが分からないとかそういうことも、

ある日気付いたら、変わっていたりする。


結婚とか同居も、
しばらく家出したりするといいのかも知れない。
家出が心地よく、そのまま心が戻らなければ、
そういう運命だったのだ。