2010年1月31日日曜日

TOEIC(R)終わった。

あまり満足に準備できなかった割に、
まあまあだったんじゃないだろうか。
680ぐらい取れてないかなあ。。。
とりあえずほっとした。
これから英語の学校の人たちと遊びます。

まあとにかく一区切りしたので、
2月もいろいろ頑張らなくちゃ!

2010年1月30日土曜日

ヒーリングの日

午前中から着物の着付けの練習。

帰ってから体調がおかしくて、
ベッドで死んだように眠る。
3時間ほど。
とても重い、家族の夢を見て
起きたら涙の筋が乾いていた。
こういうことは月に一度ぐらいある、
自分のなかの卵が不安定になるんじゃないだろうか。
何かを、誰かを求めて小さな暴動を起こす。
いつもそんな気がする。

とりあえず、
体が眠りを求めていたようだ。
夜になってやっとリカバー。

2010年1月29日金曜日

iPadのリリースイベント(?)

の映像を見たんだけど、
すごく欲しくなってしまった。。。

最初キンドルのようなものだと思ってたので、
昨日、仕事仲間とも「そんなにたくさん
本を持ち歩いたりしたいわけでもないよね〜
旅行となると充電器がまた増えるし…」
などと言っていたんだけど、

なんだか何でもできるんだよね。
写真とか音楽の管理もできる。
ただしネットワーク接続するとなると、
割と高価かなあ。。。

とにかく、
スティーブジョブズがかなりかっこよかった!

私はとりわけ初期からのMacファンで、
OSが漢字talkの頃から使っている。。。
インターネット黎明期の
サイトの怪しさとか表示の遅さとか
フリーズに悩まされ、
高額の電話代にも悩まされ…

あの頃からは考えられないくらい、
時間が経ってしまったんだなあ。。。と

2010年1月27日水曜日

平熱が36.9度

は、高いのかな。
どちらかというと燃焼系。
逆冷え性ですね。
36.5以下だと免疫系に
問題が出るらしいです。

2010年1月26日火曜日

初めての労働は時給400円。

もう24年ほど前になる。
18歳。
地元の喫茶店。

大学の合格通知もそのアルバイト先に
電話がかかってきて知った。

人生の一大事のはずなのに、
呑気にもバイトしていたんだった。

その場所でも、その後にも、
働くことで、いろんなことを
学んでいくことになるんだけど、
仕事歴を詳しく書くつもりもなく、
ただの回想です。

上京してすぐにしたアルバイトは、
居酒屋で時給600円。
大学が終わってから17時〜22時
週に3回働いた。

その同じ年の秋には、
もっと自分の能力を高く買ってくれる、
塾講師や家庭教師のアルバイトを見つけて、
時給で言えば1500円以上に上がった。


その後はお金の安いアルバイトは
しなくなったけれど、
喫茶店や居酒屋で働いて、
学んだことは結構たくさんある。
いいことも悪いことも、いろんなことを、
本当に乗り越えてきたんだなあ、、、と。

その後、さらに稼ぐ必要ができて、
水商売をするんだけど、
それはまた目的があって、
大学に行きながら「マスコミの専門学校」に
行くためだった。
月に10万稼いで5万は貯金して貯めた。

自分で稼いだお金で行った専門学校では、
たくさん作文を書いた。
いつも結構褒められてきていたけど、
ダメなところをシビアに指摘されてばかりだった。

新聞社志望の人も沢山いたし、
こんなに文章が上手な人が、
たくさんいるのか…と凹みまくる日々だった。
大学3年の頃だ。

それが実になったかどうかはさておき、
とりあえず広告・制作の仕事を未だに、
続けているわけです。

2010年1月25日月曜日

イベントがないと引きこもり

あまり外出しないでも、何でもできちゃうので、
これはまずい世の中なのでは…?
と改めて感じるようになった。

仕事で外出はするけれど、
振り込みも買い物も旅行の手配も
贈り物も何でもネットでできちゃうので
本当にイベントがないと…。

「わざわざDVDとか借りに行く必要ないじゃん、
YOU TUBEででも何か見れば」とか、
買い物でも、リアル店舗で実物を見てから、
価格比較して買う、とういことが多かったが、
「そんなこだわるわけでもないし、わざわざ見に行かなくてもいいか…」
とクリックしてしまうとか。

本屋とか洋服屋は好きだから行くけれど、
やはり回数は激減した。
ネットで送料無料なら、
何も重い荷物を自分で持ち帰ることもないしね。

毎日寒いせいもあるのかな、
宅配便業者はきっと売上げ増えているんだろうな。

暖かくなったら、ゆっくり、
昔は一日中でもぶらぶらした、
下北とか吉祥寺とか原宿とか、
ゆっくり歩き回りたいな、と
外を見ながらそんなことを考えた。

2010年1月24日日曜日

寒いながらも快適

なので、用がないと家にこもりきり。

買い物に一回行っただけで、
英語やって、メールやって、
読書して、音楽聴いて、雑誌読んで、
また英語やって(もうすぐTOEICなんだ)

先生に英語メール書いて、
ご飯の準備して,テレビとネット少々。

その間に、友メールとか家族と電話したり。
久々にゆっくり(?)できて休めたなあ。

父さんと話しているときよく思う。
まだ小さくて、父さんが大好きで
尊敬していて、スーパースターだと
信じていた頃の日々、
つい最近のことのようにフラッシュバックする。

そういう時間は、本当に短いんだけど、
今となっては宝。
4人で食卓を囲んだのもね。

あの頃、何かに閉じ込められている気がして、
窮屈だと思い込んでいたけど、
今の一人でいる自分の方が、
もっと強固な何かに閉じ込められている。

でも強くなった、それだけは確か!
だからココで生きていくんだよ。
大丈夫だから。

2010年1月23日土曜日

きもの着方レッスン&新宿ランチ

土曜午前は、自由が丘まで着物の着方教室へ
今回は2回目。
仕立て上がったばかりの小紋に初めて袖を通す。

着るのはまだ上手じゃないのに、
着物からからだに吸い付くように
形が決まって、着やすい。
オーダーメイドって素晴らしいね。

一応名古屋帯を締めるところまで
ざっくりやって、午前で終了。

着物まではOKなんだけどね〜。
来週は帯結びを重点的につかむんだ!


その大荷物のまま、新宿まで戻って、
遠くの(横浜方面の)男友達とランチ。
ルミネエストのシチハチダイナーの中の
イタリアンの店「BACCARI DI NATURA」という店。
トマトパスタ食べたけど、
ジャストアルデンテでものすごく美味しいの!
コーヒーの味も重要だけど、まじで風味◎!
2時間しかなかったのに申し訳ない。。。友よ。
でもごちそうになる。えへへ嬉しい。

シチハチダイナーは、女子会食にもよく使う。
全体にちょっと高め(デート価格)だけど、
どのお店も、ほとんど失敗がない。
ルミネエスト大好き。
駅直結も大好き。待ち合わせが楽!


慌てて帰ってTOEIC復習などなど。

2010年1月22日金曜日

PCの壁紙

いま、竜安寺の石庭にしている。
悪くないけど、意外と主張が強い。
アクがあるっていうのかな。

癒し系だと思ったのに、
緊張感を強いる、
気になるタイプの壁紙である。

前、夕暮れの海辺から船が出て行く風景。
こちらの方がやはり、
あまり気にせずにほっとするものだった。

2010年1月21日木曜日

英語のこと。料理が苦手な訳

昨夜は英語の日。
年末に受けたTOEIC模試の結果、645まで行った。
ちょっと嬉しい。1月の試験の目標650だったから。

テキストを使った先生とのdiscussion。
いつも遅れる人の話、
人の癖やキャラクターについて。

先生は、いつもルーズだけど、
料理になると神経質になると言っていた。
私はどちらかというと神経質だけど、
料理はラフ(笑)って感じ。
神経質…をnervousと言うとネガティブな響き、
でもcarefulというとポジティブになるという。

私が、料理が苦手なのは…
というか作ることが苦手なのではなく、
食材が残った状態がものすごく気になるから、
継続的に料理をするのがストレスになるのだ。

一度作ったら残ったものを全て捨てたいけど
そうもいかない。。。

それで残り物を使うことばかり考えてしまう。
また食材を足せば、それが残るので、
まずはあるものを使い切ることに集中する。
それで鍋とかカレー的なものになってしまうのだ。

それと、他人に比べるとかなり食材を捨てる方だと思う。
わざわざまずくなったものを頑張って食べきる、
というほどムダなものを食べるのは嫌だし。
(一食一食を大切にしなきゃね!)

ソース類などすぐに賞味期限が切れるので、
そういうものを見つけるとこまめに捨てる。


たいてい、冷蔵庫にはほとんど何もない状態で、
その日に食べる物、使う物を買う。
望ましくは…

何かもらうと、なくなるまでそればかり食べる。
あとは飽きることを考えて、
誰かに分けてあげることも多い。

暮らしの中で、食事や食材のストレスって
結構多いのだ。

2010年1月20日水曜日

家族のために

自分の年齢、時代の空気、
いくらやっても消耗戦になりつつある業界。

モチベーションをキープするのは
本当に大変だ。
何か頑張れないとき、うまくいかないとき、
家族のことを考える。

同居の家族はいないけど、
家族がなんとか自分を助けてくれる。

母のために働いている。
そして他の家族のために働く。

そういうことでいいのかな、と。

元々、仕事は、
誰かが空けた穴をふさいでいるだけなのだと、
そう考えると少しは気が楽になる。

2010年1月19日火曜日

my english email to writing&reading teacher(re-show)

※1月17日に書いていたネタだけど、
 ちょっと発展型の英語の先生へのメールをここに掲載。
 週1のメール送信&チェック・コレクトが課せられているのです。
 外国人に、日本語の話をするのは楽しいですね!
 というわけで、めちゃめちゃgreatなスクールです。

Hi! (先生の名前)

I'm 〈私の名前).
Thank you for great lessons every time.

Its really freezing every day,isn't it.

Two weeks have passed away Since it started new year.
(↑Do I say it more natural…)
So last Friday,
Section manager and Coworkers and I had a new year drinking
at Thai-restaurant in Ookubo.
Our manager is nice and friendly.
He(Manager) told us ex-girlfriend story and laughing accidents as usual.
So we were having great time .

Then we talked about our 2009 each other.
And we said our last year with(?) one letter KANJI.
Mine is 駈(KAKERU).
It means ‘running’ in a way.
Its kind of traditional …and difficult one.
Not fast so to speak slowly and magnificent like samurai.

You see the character is made from two parts.
Left part of letter 馬(UMA) means horse.
Right part of letter 丘(OKA) means hill.
You can imagine it.
You might know some Chinese characters though.

Anyone else…
One is HOME.
One is CHANGE.
One is FLAT.
One is LOST.

Each other is each variety of year,of course.
What can you say your last year with one word ?

I’d like to be with 革 'Revolution’ on 2010.
Maybe you have seen it in Japanese newspaper.

I'm sorry, phrases are broken.
But writing is very fun in English.

I don't mind no answer.
Bye ,See you next lesson!

英語で書くのもありかな?
時間がかかるんだよねえ。

私は、自ら助くる者しか、助けない

自分には、何の力にもなれない。
そういうことってよくある。

遠くの災害でも、
知人の病気であっても、
大変な事態に置かれた知り合い。
弱っている友達。

そんなことから地球温暖化まで。。。

自分にできることを、いつもの生活を、
自分の場所で精一杯やっていくしか、
ないんだ!本当にそう思う。

中途半端に助けるなんて、
本当の優しさじゃない!
だから、助けられない人は助けない!

ちょっと違う話だけど、
よく海外で知り合った友人と、
別れる時に言う言葉がある。

Each place , each lives.

それぞれの場所で、生きて行こうね。
シンプル。

昨日、1時間ランニングしながら
旅行のことを回想していて、
もう会えない友達と旅先で別れる時のことも思った。
あと走ってる間はTOEICのリスニング
ひたすら聞きながら走った。

もちろん仕事後のジム。
最近トレメニューをがらっと変えたんだけど。
その移行期です。


★ここは重要なところなんだけど、
★筋トレしながら走る技を編み出した。
★だからもう筋トレしなくてOK
★1時間遅めに走ればいいんだ。
(このメニューでいくうちは)

そのあと1時間ヨガ。
股関節や腰をほぐすメニュー中心。
昔のトラウマとか経験が、
自分の光にふたをするから、
それを取り除いて心の光を透明に持って行こう、
というのが昨日のメソッドだった。

それだけみっちり運動しておきながら、
さらに、地元でちょっと食事飲み。

カメラマン&同業者のアラフォー女子3人で、
盛り上がる。飲食への厳しい目、仕事、恋愛。

あ〜情報交換ばかり!
試験の勉強ができないよ〜自業自得!
では、また。

2010年1月18日月曜日

ものを売ること、

はお金を得るための原点。

仕事中に考えたこと。

1、どんな商品であっても、
「人脈」や「ケア」などなんでもお金になるなら、
まずネットで売ること。
リアル店舗は最初は不要。

2、価格決めをシビアに。
競争に勝つか
競争に巻き込まれずに勝てるものか見極め。

3、仕入れや開発は
リアル人脈で交渉。
ネット仕入れだと価格競争に負ける。
※アジアの通販サイトで仕入れて
日本語サイトで売るというのは唯一あるかもしれない。。。

それと、自分がめちゃめちゃ欲しかったものを
まず見つける。

今年、仕入れて、または作って売る副業始めます(予定)。

2010年1月17日日曜日

NANNiのベルト


ベルトを探していた。
探すともなく、いろんな場所でなんとなく。

年が明けてから、ふと思い立って、
腰ばきのジーンズに合わせたくて。

ここしばらく、ワンピとか
チュニックとかガーリッシュ中心だったけど、
今年は少年っぽいものとか
マニッシュを加えたい。

Tシャツにジーンズだけとかを、
おしゃれに着たい。
サングラスも帽子もいっぱい使いたい。

というわけなのだった。

それで見つけた、イタリアの
NANNiというブランドのベルト。
スタッズのデザインが超クール!
一目で気に入った。

本当は2万ぐらいするものだと思うけど、
かなり安くGET!

これは、スカートにも合わせられそう。

2009年をひとことで

金曜の新年会での話題。
自分の2009年は…

「駈」

かな。同じ意味を表す「駆」もあるけど、
四輪駆動というより、
丘を駈けるイメージで駈。

何にでも手を出して、
やけに多忙だったし、いつも走っていた。
ランニングもやった。
それから丘レベルだけど、
きれいな上昇カーブを描く程度には
恵まれていたと思う。

今年は下るだけにならないように…しよう。

ほかに「転」の人もいたし、「爆」の人、
「平」の人、「無」の人いろいろいた。

2010年1月16日土曜日

センター試験だったんだね。

人生の一大事。
私の時は「共通一次」。懐かしい。
そのせいでかポータルが重い、重い。。。

まだネットで解答が即時に見られない頃だから、
翌月曜に、クラス全員で採点したんだ。

クラスの95%は国公立志望だったから。
私も完全に、浪人できない国公立一本。

採点中に、英語と日本史結果がすごくて、
涙が止まらず、教室を出て行った記憶がある。
14の頃から決めていた東京行きは、
もう叶わないと思った。でも受験した。
そこから二次試験までの猛勉強は、
もう二度とできない芸当。
たぶんほとんど気が狂っていたはず。
※だって数3まで全て含む数学1教科のみだから。

で、今こうして、
東京の大学を卒業して、やりたかったことが
少し違った形にはなったけど、できている。

どこの学校に行って、誰と出会うかは、
本当に大切なことだ。

でも同時に、
どんな状況、アクシデントも、
すべてを受け入れて、自分が強くなれば、
どんな結果でもプラスに変えていけると思う。

そういう意味では、
受験がどうなっていたにしろ、
今の自分は、結局現在と近いところまで、
きていたんじゃないかと思う。

職種もほぼ決めていたんだし、
なんとなく、目的地までは
いろんな行き方はあるし。

私の持って生まれたものも、心のありようも
粘り強さや飽きっぽさなどのキャラクターは
あまりぶれないわけだから。



進研ゼミの広告で、
「この時期、めちゃくちゃ勉強するのがかっこいい」
的なコピーを駅で見たけど、本当にその通り。
頑張りすぎ、なんてない。
本当に受験の時しかできないんだと、
あとになればなるほど痛感する。

でも、もう二度と、あの頃、
体中から切っ先の尖ったナイフが生えていて、
中には胎児のようなナイーブな心があって、
虚勢を張りながら、
心の中は傷つき、毎日必死にサバイブしてた頃に
戻りたいかと言われると、
ごめん被る。

暴れ出してしまいそうな感受性を、
柵の中に押し込めておくのに必死だったんだ。
猛獣と猛獣使いを兼任して進む、
そんな17、8歳だった。

もう、あの頃に対する後悔はいっこもないけど。
きっと人が最も生きづらい年代何じゃないかな。
あの時期としっかり向き合い、
味わって、成長していけばなんとなく、
そのあとは大丈夫な気がする。

未来の種がいっぱい。
私はもう、ほとんど6割ぐらいは蒔いてしまった。

2010年1月15日金曜日

携帯メール打つのがかなり早い。

実は、相手にダイレクトに届くあたりが、
そんなに得意じゃないし、
さほど頻繁には使わないんだけど。。。

しかし、外出先での、
原稿書きやメモには携帯メール機能を使う。
メモはすぐにいっぱいになってしまうので、
自分のPCあてのメルアドを指定して、
メールを書いて保存しておく。

モバイルオフィス(PC)をあまり持ち歩いていないので、
外で原稿を書きたい時重宝するのだ。
もちろん、大げさな原稿でなくても
メモしたいときも。
データになるから、必要なら、
あとでPCに送って修正したりすればいい。

最初は、
携帯メールを打つのがすごく面倒に思えたけど、
いつの間にか、かなり早くなったし、
また長いものを平気で書くようになった。
2~300文字は余裕だな。。。

さて、今日はタイ料理新年会。
そんなわけで今空腹に耐えている(笑)

二日前に、タイ料理と決まった瞬間、
あまりにもうれしくて、、、でも今日まで我慢できず、
既に、水曜に地元の店「ピッキーヌ」で
グリーンカレーを食べてしまった。

タイ料理しつこいけど最高!!

2010年1月14日木曜日

A(耳鼻科)にはもう行かない。

昼間はほとんど耳鼻科に振り回されて、
行ったりきたりしているうちに終わる。

Aという病院、午前中行ったら午後からで、
午後に行けば1時間半待ち…
どんだけ人気の先生なんだよっ!!
と思って、結局病院を変えた。

そこまでシリアスなものでもないから、
Bという空いているところに変更!
年配で設備もシンプルなところだったけど、
痛みもなくてさくっと終わった。

ほとんど同じ症状で、
前回のAでやった恐ろしく痛い処置は
なんだったんだろう。
(耳は基本的に麻酔しないので)
設備や人気度より年の功かも…。

そして、夜にずるずる仕事をする羽目になり、
ボブディランのチケットの抽選はすべて外れ。

・・・・・。
ま、気を取り直して。

2010年1月12日火曜日

電子ピアノの音色

連休、
ヨドバシで電子ピアノを見て、弾いてみて
その音の柔らかさに驚いた。

調律もいらないしすごいな。
ああ…欲しい。

でも、昔のような暇はなくなって、
ひとりの夜に楽器が弾きたい…
という時間が実は今は、あまりないのだった。

でも楽器はやりたい。。。

実家に持っていたピアノが、
いつの間にかなくなっていて、
父が勝手に売ってしまっていたのだった。
「だって弾かなかったじゃん」と返されて、
何も言えなかったんだけど。

でも、電子ピアノを買ってしまうと、
やはり普通のピアノにすれば良かったと
思うんじゃ…と迷ったりしている。

2010年1月11日月曜日

昨日は映画館へ。連休も終わった。

昨日「カールじいさんの空飛ぶ家」っていう映画を見た。
3Dのメガネかけて見る作品。
もう良すぎて、メガネの下の目の中は涙でいっぱい。
一緒に行った友達も号泣。。。
こころが柔らかいね。
私も、大泣きできるまんまのこころで年を取りたい。

あとはヨドバシでいろいろ見たり、
食事したり、一日新宿にいた。

人ごみは疲れるね。
今日はヨガとかいろいろ予定はあったんだけど、
ぐったりして、昼は休んでいた。

夜は地元の人たちとごはん。
あっという間に連休は過ぎた。

帰って、リーディングの宿題をしようとしたけど、
難しすぎてまったく進まず。。。

2010年1月9日土曜日

家にいた土曜日

昨日は、結局耳鼻科にも行って、
(結局左耳の膿みを切除しなくてはいけないので、
当日まで薬を入れながら後日やってもらうことに)
その後、ジムでパワーヨガをやって、
リトモスというダンス系のレッスンもやって、
40分ぐらいマシントレーニング。

人間関係のあれこれといった悩みを
クリアにしたかったんだけど、
うじうじ考えるばかりだった。
人に相談するようなことでもないし。

今日はまた別の悩みが…
心を切り替えて、妹2に電話して
ギフトのお礼言ったり、
ほかにも自分の素敵なところを妄想したりして、
英語の勉強ははかどらなかったけど、
まあ、よしとしよう!

それと、明日、久々に映画館に行くことにした。
どこで何の映画を見るのかもしらない(笑)
おもしろそうだな。
「映画行く?」「行く」
そういう感じです。ふふふ。

2010年1月8日金曜日

営業経験のない男はとくに

空気を読まない。

女子はなぜか、幼児の頃から
空気を読むのが得意なのに。

2010年1月7日木曜日

ああ、耳鼻科に行きたい。。。

必要なものを買いに行ったり、病院に行ったり、
営業の準備をしたり戦略を練ったりする。
夜はクマリで、2010の初カレー(インド系)。

バタバタ動き回っていて、
18時までの耳鼻科には間に合わなかった。。。

左耳がおかしくて、1年半前に、
できもののようなものを切除したんだけど、
ちょっとまた膿みつつあるみたいで、
耳の中ががさがさ言ってつらい。

年末29日に電話したら既に営業終了していて、
年始になってやっと時間を作ったのに、
前の用事が長引いてしまい行けなかった。

明日なんとか、17時に出て、
行ければいいけど。
早く耳の中をきれいにしたい。


そして決意した!
2月から、永久脱毛を始めるので、
今日から脇毛の処理をしない!と、
お風呂でいつものように抜こうとして、
ふと、決めた。

運動してるのでちょっとつらいけど、
見られないようにして我慢。。。我慢。。。
夏前に3回ぐらいレーザーをやって、
(夏は処理してタンクトップ着たいので)しばらく休み、

秋から3、4回レーザーをやって終える、
ぐらいのペースでできるといいな。

2010年1月6日水曜日

WHY? を突き詰める

ものごとってだいたい、

むかつくことでも、
だまされたことでも、
いじめられてるでも、
苦労を押し付けられるでも、
人が離れていくでも…

「WHY?」
を突き詰めればたいてい、
そこに答えがあるし、
または抜けることができる。


私は、小学生・中学生の頃、
いじめられて、何故かを考えて、
その理由がわかったら、
何をされても言われても、
まったく気にならなくなったし、
優越感さえ抱くようになった。

そうすると余計にいじめられるんだけど、
もう、自分の進む道が見えたら、
そういうバカを相手にしてる暇はなくなるんだよね。

ってことが、10代の頃に気づけば
楽なんだよね。

今でもたまに、
目立ちすぎたり、好きなようにふるまいすぎて
いじめに合うこともあるけど、

人の機嫌取ったり、顔色をうかがったり
親切にばかり時間を割いてるほど、
人生って長くないな、そう思います。
40代になったから、特に。

本当に好きな人と、本当に好きなことをして、
本当に好きな仕事をして、
本当に生きたい場所に行って、
ずっとずっとそうやって生きたいと、
これは理想だけど、切に思います!

おにぎり女子

今日から「おにぎり女子」。
梅干の何の工夫もないおにぎりを一個。
(約0.5合)
しかし続くかどうかわからない。。。
お茶も持参すればもっと素晴らしい。

本当はお金を貯めようとするより、
稼ごうとしたいんだけど、
理想は理想。現実は現実。

2010年1月5日火曜日

仕事始め

一応。
方向チェンジして後ろ向きに
走ってみる。
少しガンは崩壊した。
一時しのぎだから、
そのままは行かない。
(すべて本当のことだけど・比喩だから)

昨日もヨガ60分のあと、
1時間走ったのでちょっとからだきつい。
でも1時間走るのは、スピードが遅いなら、
なんでもないことになってきている。

しかし、なんていうか、
なにをやってもダメな日。
誰かにおかしなメール送ったり、
ちょっと精神崩壊気味かもしれない。
いろんな連絡不行き届きだったり、
軽く混乱している。

7日に七草で清めるから、
それまで気持ちを静めて乗り切る。

2010年1月4日月曜日

まだ休み

英語の先生へのメールを熱中して書いていたら、
既に夕方。。。
そろそろジムに行く準備をしなくては。

英語はいろんな勉強法があるので、
飽きなくていいなあと思う。
まだまだたくさん課題があるので、
仕事のスキを見てやらないといけない。

ジムワークは今日からスタート!
そういえば岩盤浴というものがあったんだった。。。
と無料チケットを見て思い出す。。。
あの中が退屈なので、ほとんどやらないんだけど、
せめて何か持ち込みOKならいいのに。

2010年1月3日日曜日

今年やりたいこと(加筆版)を再録

( )で付け足したのは、ほとんど妄想

・脇の永久脱毛
・楽器を演奏する
・トルコかヨルダンに行く
・TOEIC650は1月の目標(で年内に730)
・日常的にマスカラをつける。

(個人の年間売上げ+100万)
(体脂肪率18%にして、ヌードを撮影しておく)

時間がたくさんある

って素晴らしい。

「へヴン」という小説を読んでいるんだけど、
加害者からの視点がなかなか新鮮で面白い。

こういうものが40代になっても自然に、
受け入れられるのも、
大人の世界にも、さらに陰湿で巧妙な形で
いじめははびこっているからだろう。

英語とか写真の整理をしたりする。

お雑煮がなくなったので、
根菜をたっぷり入れた煮物を鍋一杯作る。
自分で作るとなんて節約になるんだろう、と感動。

ふだんは時間がもったいないので、
ほとんど料理をしないけど、
休日にたくさん作っておく方式で
多少は節約に励もうと思う。

2010年1月2日土曜日

カルチャー補給

さすがに寒い中、
走りすぎたかもしれない。。。
風邪?という感じでお昼頃起きる。

昨日友と話していて、
もしかして昨年私は映画を一本も見ていないのでは?
という恐ろしい(というほどでもないか)事実に気付く。
そんなに忙しかったのか。
「なんか暇だな〜DVDでも借りに行こう」そういう事が、
一度もなかったということで、
それはそれで悪いことじゃない。


手帳に、食べた物や読んだ本やイベントなど
日々詳細につけているのだけど、
いくら手帳をめくっても、
映画を見た記録が見あたらない。。。
演劇もライブも結構行っているし、
忙しい中本もかなり読んでいるのに。


一昨年は、記憶では以下3本かな(?)
映画館で「パコと魔法の絵本」
(役所広司が好きなのだ!)
DVD「善き人のためのソナタ」
(アウシュビッツの話。This made me cry.)
DVD「インランド・エンパイヤ」
(デビッドリンチのね。理解不能な部分も含めて楽しめた)

何であれ、年に3本は見たいなあ。

というわけで、久々にレンタル屋に行く。
一体何を借りて良いのやら…と思いながら、
ロバートアルトマンの「ショートカッツ」に。

そして、本屋で
「一階でも二階でもない夜」の文庫(堀江敏幸)
「めくらやなぎと眠る女」逆輸入の短編集(村上春樹)
の2冊を購入。お正月だから、少しは贅沢。


あ、それから元旦に友人と出かけたパルコで
「記憶のスパイス」(高山なおみ)という
旅&食の写真エッセイを買ったのだった。
これは本当に素敵な本!
中の写真を見ているだけで、
どこかの場所へつながってゆく。
心の底の記憶が、呼び戻される。
しかし高山さんも、ペルーに旅をしたんだ、
という事実を知ってちょっと嬉しかった。


本当は、今日から英語を必死に
勉強しなくちゃなんだけどね。。。
まあ風邪っぽいからOK。

2010年1月1日金曜日

門松は冥土の旅の一里塚

そういうことわざもリアルに感じるこの頃。
新しい年がくるたびにまたゴールまでが
短くなったのだな…と思う。


3カ月ぶりくらいに会う元同業者Yちゃんと年越し。

しばらくうちで飲んで話して、
駅までそばを食べに行く。

そのまま地元のバーでちょっと飲んで、
常連さん達とカウントダウンやって、
近くの神明宮へ初詣に。
おみくじも大吉!!
でも周りの人たちもほとんど大吉。
そして大吉なのに…
待ち人は遅く、失せ物は出ない、
旅立ちは控えよ…とはどういうこと?

帰って眠り、朝はYちゃんを寝かせたまま、
朝9時半からみっちり1時間ヨガをやる。
クリパルのDVDを流しながら、
おおよそそれに合わせて。

それからYちゃんが起きてきて、
お茶飲みつつゆるく作ったお雑煮を一緒に食べる。


一緒に吉祥寺に出かけてパルコの初売りを見て回り、
くぐつ草で休憩して、ずっと喋る。
仕事とか家族とか、恋愛のことなど。。。

彼女といるといつも、たくさんの事を考え、
また自分にフィードバックできる数少ない友人。

そのまま彼女とはさよならして、
帰ってすぐ着替えて、
1時間走る。ゆっくりめで約8キロぐらい。

途中3〜40分のところで、
母のことを思い涙を溜めながら走る。
足腰がとても丈夫でよく一緒に山道を歩いた。
走っていると、いつも母と一緒なんだと思う。
このからだは母がくれたものだ。
だからもう淋しくないんだ、
そう思いながら走る。

帰って入浴してくつろぐ。
年賀状の追加返事など。

「一年の計は元旦にあり」
なかなか幸先のいいスタートだ。

2010


脇の永久脱毛。

トルコかヨルダンに行きたい。

楽器を演奏したい。

TOEIC650。

毎日マスカラをつける人になる。